車やバイクに関する情報をまとめているブログです。

話題のニュース



(出典 imgcp.aacdn.jp)



1 ◆Gap/News.k おっさん友の会 ★ :2024/04/05(金) 12:30:03.51 ID:FQecguRp9
約300万人のフォロワーを抱えていた暴露系インフルエンサー・滝沢ガレソ氏のX(旧ツイッター)が、5日までに閲覧不可となった。X上では関連ワードがトレンド入りするなど、大きな話題を集めている。

滝沢ガレソ氏は、Xを通じさまざまな情報を拡散している暴露系アカウント。ネット上のみならず、滝沢氏の情報が報道として使用されることもあるなど、世間に多大な影響をもたらしていた。

 この日、ガレソ氏のアカウントが突然閲覧不能となった。5日午前11時時点で、毎日投稿されていた記事は全て消え、「表示制限されたアカウント」という文字だけが表示されている。

続きはスポニチANNEX
2024年04月05日 11:12
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/04/05/kiji/20240405s00041000243000c.html

【【SNS】ネットに多大な影響力…暴露系「滝沢ガレソ」氏のアカウント、突然閲覧不可に Xトレンド入りの大混乱】の続きを読む



1 夜のけいちゃん ★ :2024/03/30(土) 11:09:11.69 ID:MfpLrTW+9
3/30(土) 7:54配信
日本ファクトチェックセンター

ぐり、「小林製薬の紅麹があらゆる食品に赤色着色料として使われている」という言説が拡散していますが、誤りです。着色料は食品添加物のベニコウジ(紅麹)色素で、問題となった紅麹とは別物です。

「『小林製薬の件、大変そうだなぁ~。ま、サプリメント飲めないから関係ないや!』 ↓実際↓ありとあらゆる食品に、安全な天然の赤色着色料として使われました。」という投稿が、X(旧Twitter)などで拡散した。

1万1000以上のリポストのあったこの投稿は現在削除されているが、コピーした投稿がその後も拡散している。「紅麹色素で染めてる カニを模したかまぼこが投げ売りされている」などといった投稿もある。
検証過程

問題となったのは小林製薬が製造した「紅麹」
今回、問題となっているのは小林製薬の「紅麹」で、その成分が含まれた健康食品を食べた後に腎臓の病気などで5人が死亡、のべ93人が入院しており、小林製薬が「原因となった疑いがある」として調べている(NHK)。

小林製薬によると、販売している機能性表示食品「紅麹コレステヘルプ」を摂取した人で腎疾患などが発生したと報告を受け、調査の結果、同製品と自社製造の「紅麹原料」に「当社の意図しない成分が含まれている可能性が判明」したという(小林製薬)。

機能性表示食品とは、「事業者の責任において、科学的根拠に基づいた機能性を表示した食品」だ(消費者庁・「機能性表示食品」って何?)。販売前に安全性や機能性の根拠などが消費者庁長官へ届け出られるが、消費者庁長官の個別の許可を受けたものではない。

小林製薬は「紅麹コレステヘルプ」の機能性について「悪玉コレステロールを下げる」と説明していた。

また、小林製薬製造の紅麹原料は173社に出荷され、原材料としても使用されている(厚労省)。3月28日現在これら出荷先企業の製品での健康被害の報告はない(NHK)。

ベニコウジ色素は食品安全委員会の評価を受けた「食品添加物」
ベニコウジ色素は紅麹とは異なる。着色料として使われる「食品添加物」の一つだ。

食品添加物は、保存料、甘味料、着色料、香料など、食品の製造過程または食品の加工・保存の目的で使用されるもので、安全性について食品安全委員会による評価を受け、人の健康を損なう恐れのない場合に限って、成分の規格や、使用基準を定めた上で、使用が認められている(厚労省・食品添加物)。

厚労省が作成する、食品添加物の成分規格と製造及び使用に関する規格・基準を掲載した「食品添加物公定書」にベニコウジ色素は載っている(食品添加物公定書911ページ)

日本ファクトチェックセンター(JFC)は、日本食品添加物協会に取材した。

長文につき後はソースで

https://news.yahoo.co.jp/articles/cbee7d36faba4c7ec651a417d9d46c29391c387e

1が立った日時 2024/03/30(土) 08:00:56.79

前スレ
「小林製薬の紅麹がありとあらゆる食品に赤色着色料として使われていた」は誤り 着色料のベニコウジ色素は別物【ファクトチェック】

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711753256/

【「小林製薬の紅麹がありとあらゆる食品に赤色着色料として使われていた」は誤り 着色料のベニコウジ色素は別物【ファクトチェック】】の続きを読む



(出典 www.nikkansports.com)



1 あかみ ★ :2024/03/25(月) 15:08:45.29 ID:zkH0wXWT9
 24日放送のフジテレビ系「Mr.サンデー」(日曜・午後10時)では、ドジャース・大谷翔平投手(29)の通訳を務めていた水原一平氏(39)が違法賭博に関与した疑いで解雇された一件を特集した。

 コメンテーターで出演のジャーナリスト・木村太郎氏は「アメリカでは、この事件は水原氏の事件じゃなくて、大谷の事件だと言われてますよ」と発言。

 「それはMLBの発表文を見れば分かるんですけどね。『メジャーリーグは大谷翔平と水原一平の疑惑を報道で知って以来、情報収集に努めてきた。本日、我々は正式な捜査手続きを開始した』って。要するに大谷の事件を捜査しているって言ってるんですよ」と続けると「水原氏はどうでもいいわけ。どうでもいいことはないけど、これは刑法的には大谷さんは問われないかも知れない。でも、MLBの規約上は危ないんですよ」とコメント。

全文はソースでご確認ください。
https://hochi.news/articles/20240324-OHT1T51314.html

【木村太郎氏、水原一平氏の問題で私見「アメリカでは、この事件は大谷の事件だと言われてますよ」】の続きを読む



(出典 static.chunichi.co.jp)



1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/03/25(月) 16:25:18.48 ID:ZcBJf4B19
 3月20日、ドジャースの大谷翔平選手(29)の元通訳・水原一平氏(39)が違法賭博に関与した疑いで解雇された問題は、アメリカではどのように報じられ、なぜこれほど注目を集めることになったのか。そして日本時間26日に予定される大谷選手の記者会見では何が語られるのか…。ロサンゼルス在住のジャーナリストが全米を揺るがす騒動の実態を追った。(全2回の後編/前編を読む)

◇◇◇

「話が変わったことは衝撃的な展開だ。隠蔽は犯罪よりも悪質だ」

 テレビ番組「CBSモーニングス」では、元連邦検察官のジョシュア・ナフタリス氏が「オオタニは連邦犯罪であるマネーロンダリングに巻き込まれる可能性がある。オオタニは最初は借金について知っていると報じられたが、その後、話が変わったことは衝撃的な展開だ。多くの場合、隠蔽は犯罪よりも悪質だ」と述べている。

 つまり、水原氏の作った450万ドルの借金を払うために、大谷選手が電信送金を承認したことが明らかになれば、マネーロンダリングの範疇に入る可能性があるというのだ。

 また、ナフタリス氏はこうも続けている。

「450万ドルという金額は、通訳にとっては高額だ。しかし、この金額は、プロのアスリートにとっては失っても許容できる金額だ。だから、彼は通訳を表の顔として使っていたのではないか? という疑問が生じる」

 FOXスポーツの司会者、クレイグ・カートン氏は、オオタニ陣営が話を変えたことを問題視している。ちなみに、同氏は、賭博の借金を返済するために、チケット詐欺をして逮捕され、懲役3年半と賠償金460万ドルの判決を言い渡された過去がある。

「オオタニ陣営は当初の話を変えるという大変な計算ミスを犯した。賭博の問題を抱えた友人をオオタニが助けるということは、とても信じられる話だ。しかし、彼らは話を変え、お金が盗まれたと主張することで、パンドラの箱を開けてしまった。

 今は、通訳の言うことを信じる必要が出てきている。今や、オオタニの友人が犯罪捜査の焦点になっている。今回の容疑は、詐欺、窃盗、横領だ。多くの人が調査を始めれば、もっと多くのことが明らかになるだろう。煙が立つばかりで火は出ないかもしれないものの、彼らが通訳を利用して、話を180度変えたことは少なくとも懸念を生む」

オオタニが知らないなんてあり得るだろうか?

 USA Today紙の野球コラムニストのボブ・ナイチンゲール氏は、同紙のコラムで、大谷選手が多額の電信送金を認識していなかったことにただ驚きを隠せない様子だ。

「違法な胴元に50万ドルの複数回の支払いが電信送金されていたことをオオタニが知らないなんてあり得るだろうか? オオタニは、野球からマーケティングの知識に至るまで、これまで会った中で最も聡明な人物の一人なのだ。エンゼルスの元チームメイトたちも、渡米以来、仲がいい水原のギャンブル癖にオオタニが気づいていなかったのは不可解だと話している」

 一方、ニューヨーク・ポスト紙の野球コラムニスト、ジョン・ヘイマン氏は同紙で、大谷選手は世間知らずで、経済面では能がないから通訳に騙されたとする皮肉を述べている。

オオタニと野球界にとって一番都合がいい“シナリオ”

「オオタニ陣営は、長年の元通訳兼友人はオオタニを騙してきた素晴らしい俳優であり、オオタニは騙されやすく、世間知らずで、また、親友についてはひどい趣味を持っているという話を作っている。不明点は数多くあるが、今のところ、彼は野球史上の天才だが、経済面ではウスノロであるという話が、オオタニや野球界にとっては一番都合がいい」

 大谷選手を見つめてきた、ロサンゼルス・タイムズ紙のスポーツコラムニスト、ディラン・ヘルナンデス氏は大谷選手に「大人になって、状況に対処しろ」とコラムの中で叱咤激励している。

「このような話は何年も生き続け、次の展開や次の新事実が出てくると蒸し返される可能性がある。オオタニはこの状況に対処しなければならない。このようなことが2度と起きないようにする必要がある。 彼は付き合う人々についてもっと注意深くならねばならない。

 自身が人々にどう映るのかもコントロールする必要がある。スキャンダルはパフォーマンスに影響を与える可能性があるからだ。 フィールドで子供であり続けるためには(同氏は、大谷選手はフィールドでは試合を遊びのように楽しむ子供のようだと見ている)、フィールドから離れたら大人にならなければならない」

続きはソースをご覧ください
https://bunshun.jp/articles/-/69809

【「オオタニが知らないなんてあり得るだろうか?」大谷翔平、水原一平氏の窃盗トラブルが全米の注目を集めた“ニッポン人が知らない理由”】の続きを読む



1 ひぃぃ ★ :2024/03/03(日) 23:33:43.29 ID:G8EhUozE9
パチンコを打つ人たちというのは、大なり小なりオカルトに脳を支配されている。たとえば朝のニュースでやってる占いで自分の運勢が良いとなると、そのままホールに出向くような人もいる。

またはパチンコ台を選ぶ際に、独自のインスピレーションとやらを気にしている人もいる。具体的にどうやって台を選んでるのか聞いても、あんまり要領を得た回答を聞いたことがない。

なんかこう、その日が6日だった場合、台番号の末尾が6の台を選ぶとか、そういうようなことを言っていたっけ。

僕もオカルトはちょっと気にするタイプだけど、まあ一番多くのパチンコユーザーが気にするのが“角台(カドだい)”の存在だろう。角台とは、台が設置してある列(これをシマといいます)の、一番角。つまり通路側に面した場所の台のことを指す。

一番目立つ位置の台と言ってもよく、そのため昔から「調整が良い台は角が多い。何故なら“見せ台”として他の客の目を引くから」などと言われてきた。今日はその、角台についての話をしていきたい。(文:松本ミゾレ)

■「あの店は角が強い」という噂はある

先日、5ちゃんねるに「パチンコって昔から角台が出るって言われてるけどさ」というスレッドが立っていた。スレ主は「最近そう思えない」と書き込んでいる。最近そう思えないということは、以前は角台の釘の調子がよかったり、パチスロであれば設定がよかったという経験をしたことがあるのだろう。

僕も長くパチンコホールに出入りしているダメ人間だが、この角台の話ってだいぶ前から知っている代表的なオカルトだ。で、実際角に設定が入っていたという事例も何度か目にしてきたので、ユーザーが認識しているこのオカルトを、ホールの店長も意識して、たまによい調整をするということはあるんだろう。

あいにく僕は角を優先的に狙って座る人間ではないので、最近の角台事情には疎い。結局設定とかは実際打ってみないと分からないし、パチンコにしても回るかどうかは座ってみないと分からないので。

ただ、又聞きレベルの話で恐縮だけど「あの店は角が強い」みたいなホールの噂を聞くこともあるので、そういう店の角というのはやはり競争率も高いようだ。もちろん、角以外にも設定が期待できる台はあるだろうけど。

それに機種によってはそもそも角に設置されてないものもあるので、「何を打ちたいか」が強いユーザーほど、角に興味も執着もないのかもしれない。考えてみれば角が強いというオカルトって、出ればなんでもOKって人たちに支持されてきたものなので、最初から打ちたい機種が決まっている人ほど、角はどうでもいいのかな。

■玉が出ないスマパチの場合はどうなるのか

前述のように、僕個人としてはあまり角台に執着して遊んだことがないので、その真価を目撃したことはない。なんなら最近って設定とか釘の状態よりも、1回の大当たりの塊をどれだけ生かせるかみたいなところがあるし、連チャン中は設定差がない機種も多い。

そのため、低設定であるとか、釘が渋い台が爆発するということも多くなっていて、どれが優良台なのかについては実際打ってみなきゃ分からないことも増えてきた。

そういう状況にある昨今の角台について、ユーザーはどう捉えているのか。スレッドに寄せられた書き込みを紹介する。

 「角から2台目だぞ。基本中の基本」
 「迷信だな。単純に通路から箱積んでるのが見やすいから角は出すっていうパチンカスの都合のいい解釈」
 「角に人気台置いて回して出てるように見せかけてるだけだぞ」
 「そんなの店によるだろ。近所のスロット店は結構角台に設定入れてくれる」

店によるって意見があるけど、さっき触れたとおり、実際角が熱い店はあるらしいので、そういうホールが近所にあるって人は立ち回りの参考にしていいかもね。

で、これ書いてて思い出したけど、僕がまだ20代前半の頃のこと。角とそれ以外とではパチンコの調整ってどの程度違うのかと思って、角と真ん中付近の台を打ち比べたことがある。結果はまあ見事に同じような調整だった。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2024年3月3日 6時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/25977097/

画像

(出典 image.news.livedoor.com)


関連スレ
パチンコって昔から角台が出るって言われてるけどさ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1708343246/

【【遊技】「パチンコは角台が出る」はオカルトなの? 「店による」「迷信」などの声】の続きを読む

このページのトップヘ