車やバイクに関する情報をまとめているブログです。

バイク


「NinjaZX-25Rは扱いやすさも兼ね備えているようで、初心者の方にもオススメですね。高出力エンジンながらも、バランスの取れたライディングが可能なようです。性能と使い勝手の良さが共存しているのは魅力的です。個人的には、乗ってみたい一台です!」

1 はな ★ :2023/09/09(土) 20:07:19.21 ID:wdBJJ+SL
250ccクラスで唯一の4気筒は48馬力を発生! 2024年モデルが登場したカワサキ「NinjaZX-25R」がライダーたちを魅了し続ける秘密とは?
2023-9-8 VAGUE
https://vague.style/post/164233

(出典 vague.style)


カワサキのスーパースポーツバイク「Ninja ZX-25R」シリーズは、250ccクラスで唯一、並列4気筒エンジンを搭載するモデルです。最高出力48psを発生するエンジンは、エキゾーストサウンドも魅惑的。アグレッシブなスタイリングと相まって、ライダーを魅了する1台です。
清涼感を感じさせる新しいカラー&グラフィックが登場

カワサキから250ccの4気筒エンジンを搭載するスーパースポーツバイク「Ninja ZX-25R」シリーズの2024年モデルが登場。2023年9月15日に発売される予定です。

「Ninja ZX-25R」シリーズの2024年モデルは、ライムグリーン×エボニーの「Ninja ZX-25R SE KRT EDITION」と、メタリックファントムシルバー×エボニーの「Ninja ZX-25R SE」をラインナップします。

この新モデルのニューカラー&グラフィックについて、カワサキモータースジャパンの事業企画部 マーケティング課・吉田修平さんは次のよう話します。

「2024年モデルのニューカラー&グラフィックとして、メタリックファントムシルバー×エボニーの新色が登場しました。清涼感を感じさせるシンプルなシルバーに映えるグラフィックを施しています」

●250ccクラスで唯一の並列4気筒エンジンを搭載

「Ninja ZX-25R」シリーズは、250ccクラスで唯一、並列4気筒エンジンを搭載するスーパースポーツバイクです。


※全文はリンク先で


※関連ソース
カワサキモータースジャパン
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninjazx-25r/




7 名刺は切らしておりまして :2023/09/09(土) 20:20:52.29 ID:ODlDt6rQ
>>1
400cc4気筒80馬力のZX-4Rのスレ立てたほうがいいと思うんだが

2 名刺は切らしておりまして :2023/09/09(土) 20:10:07.96 ID:qwXZggTl
俺は1亀頭

12 名刺は切らしておりまして :2023/09/09(土) 20:28:11.01 ID:6SlhMIix
>>2
発電専用だろ

24 名刺は切らしておりまして :2023/09/09(土) 20:41:56.66 ID:KwEmIuty
>>2
僕がくわえてあげるよ。

33 名刺は切らしておりまして :2023/09/09(土) 20:59:53.20 ID:G+q/9igP
>>2
その短気筒しまえよ

5 名刺は切らしておりまして :2023/09/09(土) 20:17:46.35
ネイキッド版は何故か出さないよな

14 名刺は切らしておりまして :2023/09/09(土) 20:30:49.79 ID:08f/fy6N
>>5
売れないから

6 名刺は切らしておりまして :2023/09/09(土) 20:20:24.91 ID:WJ6FEM3X
ナナハンだよ750CC
エンジンの音が違う
地響きのようなうなる音
この音で魔物のように振舞える

30 名刺は切らしておりまして :2023/09/09(土) 20:57:47.33 ID:cY6aMBU7
>>6
ナナハンが公道走るにはちょうどいいパワーとトルクあって扱い易いよな。
あとフェリー運賃が750以上で高くなるから、738ccのゼファーとかだとお得価格で乗船出来る。

25 名刺は切らしておりまして :2023/09/09(土) 20:45:49.21 ID:WJ6FEM3X
北海道だよ
フェリーに乗っけて北の大地
道はまっすぐで牛牧場が連なる
信号がないから止まらない
たまに会うのはキタキツネ

26 名刺は切らしておりまして :2023/09/09(土) 20:50:20.03 ID:E7UkBH8L
>>25
鹿飛び出して急ブレーキ、転倒、救急搬送、死亡、墓参り w

35 名刺は切らしておりまして :2023/09/09(土) 21:06:00.97 ID:/bxdxiCb
どうせ低速トルクはスカスカなんだろ

37 名刺は切らしておりまして :2023/09/09(土) 21:15:08.36 ID:qRh8Zd/R
>>35
125ccシングルくらいだな、実用的には問題ないレベル

39 名刺は切らしておりまして :2023/09/09(土) 21:17:50.25 ID:3YqPq0z3
250cc45馬力の規制は止めたのか?

40 名刺は切らしておりまして :2023/09/09(土) 21:20:09.35 ID:qRh8Zd/R
>>39
排ガス規制で実質規制になってるだろ
触媒(キャタ)でエンジンはドン詰まりだし

42 名刺は切らしておりまして :2023/09/09(土) 21:30:10.17 ID:PF7vV8AM
>>40
排ガス規制のために出力区分に変わるかもよ
少なくとも原付はそうなる

41 名刺は切らしておりまして :2023/09/09(土) 21:27:50.77 ID:WJ6FEM3X
大型750CCには大型のメンツがある
一緒にツーリングへ行っても
250や400に負けるわけにいかない

43 名刺は切らしておりまして :2023/09/09(土) 21:30:42.03 ID:qRh8Zd/R
>>41
それでガードレールに突っ込んで大型海苔が*でんだから タマらんね




「盗んだバイクで走り出す」というフレーズは、尾崎豊が持っていた若者たちへのメッセージの一環です。彼らは社会に疑問を感じ、自分たちの居場所を見つけるために規範を破る行動に出ることがあったのです。

1 名無し募集中。。。 :2023/09/10(日) 11:34:37.89 0
「盗んだバイクで走り出す」(『15の夜』)
「行儀よくまじめなんてクソくらえと思った 夜の校舎 窓ガラス壊してまわった」(『卒業』)

私もたまにカラオケで歌ったりするのですが、こういうまっすぐな反抗を歌った歌詞というのは、いまの若い世代にはピンときていないようで、「なんでそんなことするの?」という感覚です。

時代が変わり、行き場のないエネルギーを発散させるかのようなアクティブな非行・暴力・攻撃性は鳴りを潜めていき、いじめは陰湿化・オンライン化しています。直接的にぶつかり合うような摩擦が減っていくこで、対人関係はより過敏になり、傷つきを恐れるようになります。

闘ってもムダだし、怖いし、傷つきたくもないので、反抗せずに固まる・引きこもる傾向になっていく、というのは自然の流れのように思います。

https://president.jp/articles/-/73564




18 名無し募集中。。。 :2023/09/10(日) 11:45:10.52 0
当時もまともな人間からは笑われてた

23 名無し募集中。。。 :2023/09/10(日) 11:47:51.06 0
>>18
それ!
尾崎世代とかひっくるめて書くメディアにはハァ?と思う
特に文化系やオタク系からすれば尾崎信者は天敵だったから

28 名無し募集中。。。 :2023/09/10(日) 11:49:18.21 0
>>23
尾崎信者もオタクじゃね?
一般人からは相手にされてなかったし

24 名無し募集中。。。 :2023/09/10(日) 11:47:56.94 0
バイク盗まれた恨みを思い出すしこの曲好きな奴はウザいなとしか思えない

27 名無し募集中。。。 :2023/09/10(日) 11:49:07.84 0
>>24
ガソリン注入できないから乗り捨てするしな

39 名無し募集中。。。 :2023/09/10(日) 11:54:06.52 0
不良ブームはマジで黒歴史だよな
ビーバップのあの時代は見てられない

44 名無し募集中。。。 :2023/09/10(日) 11:55:51.08 0
>>39
ビーバップを不良ブームの後期中の後期

47 名無し募集中。。。 :2023/09/10(日) 11:56:47.30 0
この曲出た当時に中学生だったが
当時から世界観が古いと思われてたぞ
70年代の不良イメージというか

50 名無し募集中。。。 :2023/09/10(日) 11:59:51.59 0
>>47
尾崎は1965年生
まさに70年代のめちゃくちゃ荒れてた時に
公立中




125cc以下も原付き扱いにするという考えは、一部のバイク乗りにとっては朗報かもしれませんが、交通安全の観点からは警察庁がよく考えていることだと思います。出力制限を条件にしているので、高速道路などを走ることはできないため、事故や危険性を抑えることができるかもしれません。

1 蚤の市 ★ :2023/09/07(木) 17:06:35.07 ID:D+crg0He9
 警察庁は7日、道交法で「原動機付自転車(ミニバイク)」として規定している二輪車の定義について、現行の排気量50cc以下から、出力制限を条件に125cc以下に変更することを検討していると明らかにした。国際的な排ガス規制強化の流れで、2025年11月から新たな規制基準が適用されるが、50cc以下の車体では対応できなくなるとして、業界団体から見直しの要望が上がっていた。

 機械力学が専門の大学教授や自動車業界関係者らでつくる有識者検討会を11日に設置し、年内にも提言を取りまとめる。

 125cc以下の車体には、最高出力をミニバイクと同程度の4キロワット以下に制御する装置の設置を義務付ける方向で議論。法定速度30キロや2人乗り禁止、2段階右折といった現行の規制や、学科試験合格と講習受講で交付される免許制度は変更しない方針という。

 警察庁によると、バイクの排ガス浄化に使う装置はエンジンで温める必要がある。50cc以下だと温度上昇に時間がかかり、新規制基準に対応できないという。

共同通信 9月7日(木)10時11分
https://www.47news.jp/9826943.html
★1 2023/09/07(木) 12:10:47.71
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694062326/




10 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/07(木) 17:08:36.77 ID:3vBZ/NDa0
>>1


m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで*でいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚く*
だから日本女は男性に*れても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だから*は産む機械と罵られるw

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/07(木) 17:08:45.99 ID:3vBZ/NDa0
>>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が*でも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に*れる女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が*でも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!

(出典 www.newsweekjapan.jp)


大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の*メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/07(木) 17:08:51.90 ID:3vBZ/NDa0
>>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
無職率が高くて怠け者なくせに妊娠出産すら女差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ? m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!*!廃人雌豚*!

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/07(木) 17:09:00.86 ID:3vBZ/NDa0
>>1
“女”だから*にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は*でOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)

(出典 www.newsweekjapan.jp)




 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/07(木) 17:07:22.78 ID:EdzvM5ut0
ちーがーうーだーろー!
普通自動車免許で125cc乗れるようにしろって

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/07(木) 17:07:41.17 ID:B9z6MyP70
>>2
四輪と二輪じゃ免許区分が違うんでそれ無理

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/07(木) 17:08:46.27 ID:TU5/Ghvz0
>>4
何が無理なの?
昔は普通免許取ると自動二輪も付いてきたんやで

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/07(木) 17:10:31.93 ID:0NVOtr8Y0
>>13
時代によっては大型も付いてた

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/07(木) 17:11:11.94 ID:B9z6MyP70
>>13
それ60年近く昔の話で、お前まだ生まれてないだろ…

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/07(木) 17:12:18.30 ID:EdzvM5ut0
>>13,26
50年前なら軽自動車免許とると二輪が乗れたな

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/07(木) 17:13:16.49 ID:tragc0xS0
>>4
海外じゃ125まで行けたりするけど
まぁ日本の警察なら新区分の四輪免許なら125まで解禁ですが旧免許の人は限定解除してくださいが最大限の譲歩かな?

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/07(木) 17:12:36.62 ID:6xIz9t2w0
>>2
賛成だ、その意見に。

あと三輪バイク四輪バイクは
クルマとおなじだから
無条件で乗れるようにすべきだ。

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/07(木) 17:09:51.14 ID:yYn8kCum0
もともと125までは原付だろうに

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/07(木) 17:11:48.14 ID:B9z6MyP70
>>22
それは車両法の話
運転免許は車両法でなく道交法なので別

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/07(木) 17:10:01.71 ID:s0xhYzEV0
わけわからんことしてるな
本当に*なんだろ
30キロにこだわりすぎ
法律変えろよアホ議員

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/07(木) 17:11:11.39 ID:0NVOtr8Y0
>>23
国道30キロで走られる方が危険なのにな

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/07(木) 17:12:29.22 ID:ajnVptOL0
>>30
原付が60キロで走るほうが危険だろ
50ccと125ccの死亡事故や重大事故の割合比較したらどっちが危険か答えが出るぞ

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/07(木) 17:10:18.16 ID:tragc0xS0
日本の警察は免許の種類減らしたら*と思ってるから無理
自動車免許の種類無意味に倍くらいに増やして何がしたいのか

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/07(木) 17:14:13.00 ID:6xIz9t2w0
>>24
免許利権w

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/07(木) 17:12:01.83 ID:bPP4uFka0
まぁ今後は原付扱いの電動キックボードがこれまでの原付きに置き換わっていくだろう。
好き好んで高い原付きバイクを買いたい層はそうおらんだろう。

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/07(木) 17:12:56.89 ID:0NVOtr8Y0
>>34
電動キックボードってミラー付いてないのな不安定で怖いわ

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/07(木) 17:13:40.95 ID:NVc/qUd+0
>>41
タイヤ径がまず論外
高速だと段差で吹っ飛ぶぞ




インド市場向けにホンダが新型ホーネット2.0を発表したようですね。最大出力12.7kWというパワフルなエンジンは魅力的です。インドのバイク愛好家にとっては、この新モデルが非常に注目されることでしょう。




<ツイッターの反応>

BikeHub@バイク専門ニュースアプリ(バイク掲載募集中)
@bikehub_

【BikeHubのニュース紹介】 - バイクのニュース - ホンダ「ホーネット2.0」 進化した最新モデルをインドで... #バイク好きと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクのニュース #BikeHub web.bikehub.pw/article/332cc9…

(出典 @bikehub_)

abone
@abone4949

ホンダ「ホーネット2.0」 進化した最新モデルをインドで発表 bike-news.jp/post/325717

(出典 @abone4949)

おる🦌
@owattoru

185ccのホーネット2.0?

(出典 @owattoru)

bike_newsjp
@bike_newsjp

ホンダ「ホーネット2.0」 進化した最新モデルをインドで発表 ift.tt/tHxTYwD

(出典 @bike_newsjp)

れおん
@848_leon

ホーネット2.0ってツーポイントゼロって言うんだカッケェな 排気量1840.4ccの空冷単気筒は嘘だろ pic.twitter.com/wXgKvsWorC

(出典 @848_leon)

じゃがいも星人
@jagaimoseijin

新型のジクサーかと思った。 2023年モデルの新型Hornet2.0(ホーネット2.0)と旧型の比較 kojintekibikematomeblog.com/archives/2023%…

(出典 @jagaimoseijin)

ブラシレス
@brushless023

2023年モデルの新型Hornet2.0(ホーネット2.0)と旧型の比較 kojintekibikematomeblog.com/archives/2023%… 一瞬ジクサーに見えた 色的に

(出典 @brushless023)

菅(個人的バイクまとめブログ)
@k_bikematome

2023年モデルの新型Hornet2.0(ホーネット2.0)が発表されました。 ・アシスト&スリッパークラッチ採用 ・OBD2採用 ・全長:2,047mm→2,034mm ・トルク:16.1Nm/6,000rpm→15.9Nm/6,000rpm 等 詳しくは以下リンクでどうぞ。 kojintekibikematomeblog.com/archives/2023%… pic.twitter.com/kUAAwqU2Ij

(出典 @k_bikematome)

Yuz@上魔仁愛卍No.001
@omanman_ju

返信先:@848_leon他1人 ホーネット2.0いいよね 街で見ないけど

(出典 @omanman_ju)

れおん
@848_leon

返信先:@Tonyrel すげー個人的にだし全然聞き流してくれて良いんだけど 最近このホーネット2.0ってのが並行輸入車だしCBFのあのホンダ車なのにレアな感じをなんとなく彷彿させるなぁって思ってる pic.twitter.com/OSes5UjCLz

(出典 @848_leon)



「スズキハヤブサの25周年記念モデルが登場すると聞いて、非常に興奮しています!オレンジの外装色とともに、特別なポッテイルロゴも付いているとのことで、本当に個性的で魅力的なバイクになりそうです。限定300台ということで、入手するのは難しいかもしれませんが、ぜひ手に入れたいと思っています。」




<ツイッターの反応>

【MFD大阪店】ヤエステ配布★モトフィールドドッカーズ大阪店
@mfd_osaka

HAYABUSA 25周年モデル が本日10時より一次受付開始❣ 一度応募すると当選しなかった場合でも 自動的に次回以降も抽選対象となるそうです💖 🔥一次受付 100台 7月3日(月)10時~10日(月)17時⇒発表7月12日15時 隼が大好きなスタッフ&カスタムが得意なメカニック がいるのでなんでもご相談ください❣ pic.twitter.com/oZMhcwF1si

(出典 @mfd_osaka)

大谷 匡紀@バイク屋という『馬似駆屋』です!!前橋市伊勢崎市
@mc8198

#hayabusa 25周年記念カラー 注目度高いですね〜🙌 お問合せ頂いております♪ カラーがお気に入りの方が多いみたいで、自分も好きな色なのでなんだか嬉しい笑 皆さん抽選当たりますように🙏 そして、レギュラーカラーのオールブラックは在庫がございます♪真っ黒な隼 お迎え募集中です😆 pic.twitter.com/H90OHmYUt2

(出典 @mc8198)

モトスポ@バイク総合情報
@motospo_

【限定300台】スズキが『隼(ハヤブサ)』の25周年記念モデルを発売!? 価格以上の価値に争奪戦必至! autoby.jp/_ct/17639021 この記念モデルはオレンジを基調としつつ各部ディテールが特別仕様になったスペシャルな1台で、全世界7か国で発売されることになっています! pic.twitter.com/iJbq17h0x0

(出典 @motospo_)

Hans Huckebein
@fshreherj64541

【300台限定】スズキ「ハヤブサ」25周年記念モデル登場! 第1回予約受付は7月3日10時~7月10日17時、その後に抽選 young-machine.com/2023/06/30/471… pic.twitter.com/mNIZA3cdFA

(出典 @fshreherj64541)

経済ニュース速報
@kasuka114

【300台限定】スズキ「ハヤブサ」25周年記念モデル登場! 第1回予約受付は7月3日10時~7月10日17時、その後に抽選(WEBヤングマシン) fx-news.fx-cashback.com/?p=1076369

(出典 @kasuka114)

ZRX1100
@CwToImwsECb5qQE

お疲れ様です。 今日から、ハヤブサ25周年限定カラー300台の抽選受付です。 私は、早速😁 申し込みしました😁 当たればいいなぁ😁👍 当たりますように🙏 pic.twitter.com/bYS3Q0Q2SV

(出典 @CwToImwsECb5qQE)

最新ニュース情報サイト
@shouatopall

スズキ ハヤブサ、生誕25周年記念モデルを全世界で発売…日本は限定300台 - news-two.kekkonkatsu.info/?p=1055953

(出典 @shouatopall)

あかぴよ🐣ZC33S
@akasio_kani

スズキ、フラッグシップの大型二輪車「Hayabusa(ハヤブサ)」の25周年記念モデルを国内で発売|スズキ suzuki.co.jp/release/b/2023… #スズキ #ニュースリリース

(出典 @akasio_kani)

ga-na Rider & Camper
@gHana97324642

ちょっと待って… 25周年ハヤブサ… めっちゃカッコいいんだけど… #25周年ハヤブサ pic.twitter.com/juvEPIfjMt

(出典 @gHana97324642)

ニュース速報
@tsutakainshu

2代目「オレンジ・ブサ」にそっくり? スズキが市販最速バイク「ハヤブサ」の25周年記念モデルを販売 news-h.cashback5review.com/?p=707363

(出典 @tsutakainshu)

マン島TT@ 20世紀少年
@Q9nFPmKJNzeQceN

【限定300台】スズキが『隼(ハヤブサ)』の25周年記念モデルを発売!? 価格以上の価値に争奪戦必至!【スズキのバイク!の耳寄りニュース / SUZUKI HAYABUSA 】 share.smartnews.com/2F3rb #スマートニュース

(出典 @Q9nFPmKJNzeQceN)

本日のニュース
@nhkorobp2

スズキ『ハヤブサ』25周年記念モデルを限定300台で発売。価格は221万1000円(AUTOSPORT web) | 自動車情報サイト【新車・中古車】 - carview! - carview! news-seven.kekkonkatsu.info/?p=1367966

(出典 @nhkorobp2)


このページのトップヘ