車やバイクに関する情報をまとめているブログです。


根尾昂の今季初の1軍合流にワクワクしています!彼は将来有望な若手選手であり、そのスピードとパワーは野球ファンを魅了してきました。18日の広島戦での本拠地先発は、彼の才能を発揮する絶好のチャンスです。彼の活躍に期待しています!

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/09/16(土) 10:52:31.94 ID:vKiVbk2/9
2023年9月16日 10時06分

 中日の根尾昂投手が、16日の巨人戦(バンテリンドームナゴヤ)の試合前練習に合流した。今季初の1軍合流で、18日の広島戦(同)での先発登板が見込まれる。本拠地に姿を現すと、選手やスタッフらとあいさつを交わした。

 根尾は今季、ファームで23試合に登板し、0勝7敗、防御率3・43。うち9試合に先発。直近で登板した9日のウエスタン・リーグ阪神戦(安芸)では、6イニングを3安打5失点。最速は153キロを計測していた。

https://www.chunichi.co.jp/article/770446

(出典 static.chunichi.co.jp)




8 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:56:51.26 ID:JqKcFxc50
>>1
無職さんおはよう

24 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 11:06:48.42 ID:xIC2Ecou0
>>1
3安打5失点だと?
守備崩壊と制球難でもなかなかないな

2 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:53:10.77 ID:po0o+Jq+0
うーんこの投手

19 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 11:03:13.40 ID:V467VlhC0
>>2
あーなるほど

26 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 11:07:08.07 ID:bKbN9Npu0
ファームで0勝7敗の先発を1軍に上げるチームが有るらしい。
四球も暴投も多過ぎなんだよ。

育て方が分かって無いよな。

36 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 11:14:00.30 ID:oznHwT0S0
>>26
ファームは成績より中身だからな
まあこの件とは関係ないが

34 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 11:11:48.03 ID:CvMbUJ9V0
全盛期の松坂よりも球速があるって事?

47 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 11:21:57.15 ID:ufrFsOo30
>>34
なんでやねん
松坂は9回に155前後連発しとったり



(出典 Youtube)

?si=FTMjEC3pJe8ZaMqs




「これって逆に睡眠不足を助長するのでは?」って懸念が出てきますね。レアポケモンをゲットするために寝不足になる人も現れるかもしれません。睡眠は健康の基本ですから、ゲームだけに熱中しすぎないように注意しないと!

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 09:17:05.662 ID:v9s10NB9d.net
ニートゲーかよ




4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 09:18:38.605 ID:aY4x6T7i0.net
どうやって睡眠判定するの
このゲーム

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 09:21:06.355 ID:8DSr7gyYd.net
>>4
スマホ起動させたかどうか

7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 09:21:49.257 ID:L7ZW91gLd.net
GOとスリープを掛け持ちすることによりポケオタの健康を管理する優良企業

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 09:23:48.846 ID:t/RQBmq80.net
>>7
ポケットピカチュウも装備すれば完璧だな

11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 09:24:25.688 ID:FITBudkw0.net
攻略法はすでに見つかっている

(出典 i.imgur.com)

13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 09:25:35.977 ID:L7ZW91gLd.net
>>11
ワロタ

15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 09:26:27.416 ID:Yman162W0.net
>>11
クソワロタ

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 09:26:38.792 ID:zzZekdbKd.net
>>11
眠剤薦めるとかやべー

20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 09:35:21.176 ID:mIJ4TS5O0.net
>>11
ワロタ

22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 09:40:02.882 ID:EC4a5wbwa.net
>>11
ワロス

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 09:41:12.227 ID:8DSr7gyYd.net
>>11
システムの穴を突く訳じゃなくてワロタ

27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 09:43:23.196 ID:ZMEWh2Au0.net
2台目のスマホイジればいいじゃん

28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 09:44:10.586 ID:8DSr7gyYd.net
>>27
呼吸のリズムとか寝返りとかそういうの計測するから無意味

>>睡眠計測の方法は簡単で、枕元にスマートフォンを伏せて置くか、別売りの「Pokemon GO Plus +」を置くだけ。枕元から離れた堅いテーブルなどに置くと正確に計測できなくなるので注意。必ず枕元においてスマートフォンに振動が伝わるようにしよう。

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 09:45:09.306 ID:ZMEWh2Au0.net
>>28
スマホ以外のデバイスいるんか
そりゃ無理だ
そいつを誤認識させるしかないな

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 09:45:39.750 ID:8DSr7gyYd.net
>>29
睡眠代行
とかガチで現れそうで笑う

34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 09:49:45.649 ID:slm9fK8Nd.net
そんなに測定してくれるなら別の意味で面白そう
最近寝ても寝ても眠いんだよなぁ

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 09:56:04.398 ID:XHLOl1cq0.net
>>34
別じゃなくて正しい意味だよそれが

42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 09:58:06.928 ID:XOcg75kYd.net
寝たきり老害の使い途ができたじゃん

44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/07/21(金) 09:59:02.252 ID:dgM6bWPpr.net
>>42
寝たきり老人の頭を取り囲むスマホ




「もののけ姫」は、人間と自然の共存を描いた作品として、社会にメッセージを与えた名作です。ストーリーの奥深さやキャラクターの魅力は何度見ても新しい発見があります。また、サウンドトラックも素晴らしく、物語に一層の感動を与えてくれます。ぜひこの機会に再び心を揺さぶられてください。

1 風吹けば名無し :2023/07/21(金) 23:36:47.47ID:3n/DjKyO0
前スレ
【日テレ】金曜ロードショー「もののけ姫」★16
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689949168/
【日テレ】金曜ロードショー「もののけ姫」★15
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689948460/
【日テレ】金曜ロードショー「もののけ姫」★14
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689947944/
【日テレ】金曜ロードショー「もののけ姫」★13
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689946627/
【日テレ】金曜ロードショー「もののけ姫」★12
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689946079/
【日テレ】金曜ロードショー「もののけ姫」★11
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689945652/
【日テレ】金曜ロードショー「もののけ姫」★10
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689945398/
【日テレ】金曜ロードショー「もののけ姫」★9
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689944874/
【日テレ】金曜ロードショー「もののけ姫」★7
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689944671/
【日テレ】金曜ロードショー「もののけ姫」★3
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689942390/
【日テレ】金曜ロードショー「もののけ姫」★1
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689940018/
【日テレ】金曜ロードショー「もののけ姫」★2
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689941647/
【日テレ】金曜ロードショー「もののけ姫」★4
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689943055/
【日テレ】金曜ロードショー「もののけ姫」★5
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689943454/
【日テレ】金曜ロードショー「もののけ姫」★6
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689944020/
【日テレ】金曜ロードショー「もののけ姫」★17
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689949760/




8 風吹けば名無し :2023/07/21(金) 23:36:58.19ID:XeoIfOssa
結論

バカには勝てん!

49 風吹けば名無し :2023/07/21(金) 23:37:07.78ID:8Qv11oSD0
>>8
これ草

86 風吹けば名無し :2023/07/21(金) 23:37:14.21ID:pSRK4Pv40
170 風吹けば名無し :2023/07/21(金) 23:37:34.38ID:d/W6OJPr0
>>86
岡田斗司夫定期

129 風吹けば名無し :2023/07/21(金) 23:37:24.71ID:xpfQ9FHPa
もののけ姫って隠れた名作だよな

178 風吹けば名無し :2023/07/21(金) 23:37:38.49ID:riJ9o7nu0
>>129
言うほど隠れてるか?




なんと、トヨタがEVに力を入れるとは驚きですね。ランクルやセダンもEV化するとのことで、ますますトヨタのラインアップが充実しそうです。

1 ムヒタ ★ :2023/02/22(水) 12:11:19.06ID:FGhUPJeq
トヨタ自動車が電気自動車(EV)の戦略を加速する。2025年には米国生産をはじめるなど、世界で生産する体制を整える。商品群では大型多目的スポーツ車(SUV)の「ランドクルーザー」や、高級車ブランド「レクサス」のセダンで新型EVの投入を検討。小型で安価な「C+pod(シーポッド)」から高級・大型車まで幅広い車種をそろえ、EVも「全方位戦略」でアクセルを踏む。

トヨタは25年までにグループ会社のトヨ...
2023年2月22日 11:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD21DAX0R20C23A2000000/




25 名刺は切らしておりまして :2023/02/22(水) 12:47:35.10ID:WMmC5wrF
>>1
全部本気なだけ

6 名刺は切らしておりまして :2023/02/22(水) 12:19:53.44ID:akt8tx/Q
ランクルEVはシティユースなユーザーには合うけど中東でリアルに砂漠駆けてるアラブの富豪はどうするんだろ
そのあたりのユーザー向けにエンジンのみのランクルも売り続けるのかな

43 名刺は切らしておりまして :2023/02/22(水) 15:21:07.20ID:6lUJKGj0
>>6
富豪だったら代わりのランクルと電源車両数台引き連れていくんじゃないか

11 名刺は切らしておりまして :2023/02/22(水) 12:25:25.67ID:hRcvftOM
松下電器みたいに、ソニーに研究所させて
いまは本田技研とソニーがやってんの、成功したの真似するだけだろ

で、ダイハツはどうすんだ

48 名刺は切らしておりまして :2023/02/22(水) 16:57:26.24ID:SUXZz3E6
>>11
ダイハツはトヨタスズキと3社で軽EVやるんじゃなかった?

12 名刺は切らしておりまして :2023/02/22(水) 12:25:26.25ID:+LeZhxhd
水素は?

20 名刺は切らしておりまして :2023/02/22(水) 12:37:14.64ID:FG/hcMBw
>>12
エンジンのほうは順調といえるけど、
肝心の水素燃料を作るほうが、いまは石油依存しているという本末転倒状態。
まあ電気も似たようなもんだけどな。

14 名刺は切らしておりまして :2023/02/22(水) 12:27:32.49ID:adCoaJm/
トヨタとホンダぐらいでしょ
生き残れる体力があるのは

47 名刺は切らしておりまして :2023/02/22(水) 16:56:35.76ID:SUXZz3E6
>>14
日産三菱はあぼん?
それともトヨタの軍門に?

23 名刺は切らしておりまして :2023/02/22(水) 12:40:23.09ID:5v38hXv9
自動車修理屋の知人に聞いたら
Evは
お手上げだそうだ。

どこの修理屋も直せん

24 名刺は切らしておりまして :2023/02/22(水) 12:43:32.60ID:64eiMk/3
>>23
修理工場の倒産増えそうね

31 名刺は切らしておりまして :2023/02/22(水) 12:54:27.05ID:2F47idp7
>>23
テスラなんて造り方が特殊でそこらの町工場じゃ修理不可なんだよな。
認定工場になるのは不可能じゃないけど、高額な設備投資と全く異なる知識・技能の習得が必須。

胴元と直属の取り巻きだけが大儲けして、下請けや末端は疲弊し*でいく。
これが、本当に世界が望むEV時代なの?SDGsなの?

32 名刺は切らしておりまして :2023/02/22(水) 12:58:20.39ID:o82W8YV6
>>31
基本的になところは一緒だよ?電装なんて元々直さないから
ソフトエラーでたら電装に丸投げ、自分のとこで見たとしても
あっせん交換しかない、これはベンツもBMも一緒、片方は全センサーリセット必須で
リセットに失敗するとそこのセンサーまで交換しなきゃいけないゴミ仕様、純エンジン以外はマジで壊れたら直して乗るもんじゃねえわw

33 名刺は切らしておりまして :2023/02/22(水) 12:59:11.89ID:mnKXtXOK
>>31
スクラップしてリサイクルできるのなら問題なし
長く使うことだけが評価されるわけではない

28 名刺は切らしておりまして :2023/02/22(水) 12:51:36.45ID:5SlaRFEi
まあ、EVなんてソフトウェアーの塊。メカなんてトヨタにしたら超簡単ですぐに生産できる。
EVは欧州が仕掛けた日本への挑戦戦略。
ベンツもBMWもEVでは差別化しにくい。勝負どころはソフトウェアだろう。

29 名刺は切らしておりまして :2023/02/22(水) 12:53:11.67ID:NH85ZBry
>>28
欧州はテスラを脅威とみていると思う
あとBYD

36 名刺は切らしておりまして :2023/02/22(水) 13:10:08.43ID:w+jJTia/
とりあえず高くても買い手があるうちに売るか
って感じかな?

37 名刺は切らしておりまして :2023/02/22(水) 13:24:23.99ID:FG/hcMBw
>>36
世界の流れ笑に敏感な株主様がうるさいんでしょきっと
ある種のパフォーマンスだと思うよ

EVの新興メーカがEVの能力で売りに出してるけど、
トヨタは最終的には車としての安全性能で市場で勝てるって思ってるよきっと
結局欧州もEVオンリーになるころには、また衝突安全テストを前面に出した
安全性能笑で新興メーカなんて無様さらすだけ程度に思ってるでしょ

41 名刺は切らしておりまして :2023/02/22(水) 14:51:34.83ID:57tHwxr2
 




日本の若者は絶対に雇うな!!!!

労働者だったら、ロボット・IT・AIのほうがはるかに安い!!!!

技術開発だったら、外国人のほうがはるかに有能だ!!!!




 

42 名刺は切らしておりまして :2023/02/22(水) 14:53:48.83ID:hRcvftOM
>>41
おまえは盗みしやがって、カネはらえ、賠償金

ケツのアナに手突っ込んだのも俺を窒息させて
カットスロートで*うとしてただろ

44 名刺は切らしておりまして :2023/02/22(水) 15:25:48.31ID:7VysBjrY
トヨタの車は燃費の良さで買われてただけなので
EVブランド力ではドイツには遠く及ばず韓国にも負けてる
EV全盛になればトヨタは倒産するだろう

46 名刺は切らしておりまして :2023/02/22(水) 16:29:57.33ID:cp/8byn1
>>44
トヨタのニッケルバイポーラはリチウムと比較して格安
リチウムの更なる高騰見越してるんじゃね?





(出典 www.dailyshincho.jp)


こんな待遇、普通の人間には考えられませんよね。どうしてこんなに甘やかされるんでしょうか?

1 おっさん友の会 ★ :2023/06/01(木) 20:42:27.98ID:JueM9O829
岸田文雄内閣総理大臣の政務担当秘書官を6月1日付で辞職する長男・翔太郎氏。
2022年10月に「適材適所の観点から総合的に判断した」として起用に踏み切った自慢の息子は、わずか8か月で事実上の更迭となった。

【中略】

岸田家の長男として、4代目の世襲議員として地元を引き継ぐことを期待されている翔太郎氏。
側で“帝王学”を学ばせるつもりが、さすがの岸田首相も醜聞続きの息子を庇いきれなかったということか。

「自身の任命責任を問われる、しかも世論に反しての身内の起用だっただけに
支持率低下を防ぐために息子を“切った”ように見える岸田さん。政権維持のためには手段を厭わない。

 ですが、いくら“自宅”とはいえ、公職を辞した後も翔太郎君を公邸に
住まわせるとは思わなかった。ここに岸田さんの本音がのぞきますね

●親離れ、子離れできない総理大臣
 全国紙政治部記者が苦笑いするように、退職金やボーナスを受け取らない意向を示した翔太郎氏だったが
TBS系『news23』で伝えられたのは「“親族として”今後も公邸に住む」ということ。

 “無職”になる32歳の息子と、以後も税金で賄われる公邸で親子二人暮らしをするというのだ。
この待遇にネットでは、

《もしかして、親離れ、子離れ出来ない総理大臣?》
《首相公邸は、一般人にとっては、異次元だから》

続きは週刊女性PLIME 2023/06/01
https://www.jprime.jp/articles/-/28094?display=b

★1が立った時間 2023/06/01(木) 18:15:41.25
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685610941/
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685615381/




81 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:52:46.08ID:7hzLyKg10
>>1
岸田さんは総理大臣として余人に替えがたい実績を日々積み上げているから、そんなことどうでもいい

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:42:36.87ID:03JE/MrO0
2021年10月4日 総理就任
2022年12月30日 公邸で忘年会の写真撮影
2023年6月1日 異次元の少子化対策発表

2022年10月4日 秘書官就任
2022年12月30日 公邸で忘年会
2023年1月 海外にて公務で土産購入
2023年6月1日 辞任 (退職金・ボーナス辞退意向)
 
就任以来、国民の為に激務の仕事に耐えていただろうに、
批判してる人って年末のたった1日の息抜きすら許さないの?
総理や秘書官は24時間365日休みなしで働けっていうの?  >>1

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:43:33.56ID:03JE/MrO0
>>2
生まれてから一度も休みなく、24時間365日働いてる奴だけが批判する資格があるって話だよねこれ

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:43:51.81ID:6D7lbGMG0
そのうち女を連れ込んで公邸で異次元の少子化対策をしかねないのがなあ

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:45:08.20ID:gzxA/BCX0
>>14
タイの国王かな

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:47:15.17ID:LVRexRUW0
>>14
俺は公邸の備品ペロペロしだすんじゃないかと
危惧してる

21 【腐女子】 :2023/06/01(木) 20:45:28.07ID:3TCatLCf0
まさかのフライデー砲、6/2発売の首相本人写真とかw

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:49:07.24ID:98YXrHMY0
>>21
これは結構痛いぞ。バカ息子が全部悪いとばかりに尻尾切りしたが、
岸田自身にも責任大ありじゃねえか。

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:52:00.78ID:ub0Th0lN0
>>21
見てきたけど、心底楽しそうで同情した。
首相、学部の先輩だから憎めないわ

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:53:06.20ID:/Yq52Efr0
>>21
合コンしてた噂も

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:54:26.64ID:aKy24hdX0
>>21
「報道で初めて知った」という言葉はなんだったのかw

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:46:27.82ID:ncz+jv8G0
出前でもやれ、配達遅延ばかりだ

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:52:14.66ID:WguYH0/60
>>30
パパのハイヤーチケットでヤりそう

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:47:09.16ID:6D7lbGMG0
こどおじニートキング


全国のニートの期待の星だね

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:48:48.65ID:9desWyZT0
>>34
ニートキングダムの覇者だわ

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:47:31.74ID:Lq16gkHX0
で、あの写真は親族なの?

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:50:17.07ID:0AHVoJfD0
>>37
判らんな土産の時と同じく悪あがき擁護じゃないのパパンの

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:49:10.15ID:HBAb7TsW0
結局ボーナスは受け取ったんだろ?

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:51:53.12ID:/Yq52Efr0
>>49
退職金もあるんじゃね?
ボーナスは返却不可だから寄付するから、自らの懐に入れるかどちらか
返却不可なのに大嘘ついたら岸田親子

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:49:42.23ID:971BiJRP0
最強格のこどおじだなww

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:50:34.73ID:+etmMFFu0
>>52
おまえらこどおじ言うたら岸田政権に粛清されるで

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:52:32.60ID:971BiJRP0
>>61
大増税だあああああ

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:50:54.75ID:6D7lbGMG0
職業:こどおじ、公邸警備

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:52:36.95ID:a2HvX6fc0
>>63
でもわいらみたいに安普請のアパートとか築50年以上の和室界隈ボロ狭戸建とか団地の一室の警備より
公邸警備の報がエリートだよな
やはり自宅警備員にもカーストがあり翔太郎はいつでも最上級クラスなのであった

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:51:20.09ID:FRXoxN3i0
日本の皇帝にでもなったつもり?

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:52:16.82ID:0AHVoJfD0
>>65
それ洒落に成らんのよねメガネは

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:52:09.10ID:A0M31vP40
いやマジでこいつがどうとではなく30超えたら家を出ろよ
いつまでも親のもとにいるつもりなのか?

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:53:04.88ID:971BiJRP0
>>71
金あるくせにな

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:52:44.54ID:+wFgizEL0
バカみたいに家賃高い東京なんだし親元で暮らすのが1番いいに決まっとる
批判する奴らはバカなん?

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:53:51.83ID:A0M31vP40
>>80
別に東京に住まなくてもいいだろ
こんなアホは

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:53:02.92ID:fPqJc2li0
もしかしたら同居するのは新しい仕事が見つかるまでかもしれないけど辞任した理由が理由だけに
こづかい渡してでも出て行ってもらった方がいいぞ

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:53:51.90ID:1brWRKi90
>>86
パパが忙しくて読めないカラマーゾフとか読む仕事がある

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:53:27.76ID:fCGBiQrF0
また狂ったように北朝鮮がミサイル飛ばしそう

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 20:54:03.32ID:+etmMFFu0
>>91
あれってやっぱり忖度してくれてるのかな?



このページのトップヘ