1 お断り ★ :2025/06/09(月) 01:43:32.55 ID:jadmDUUZ9
来年4月開始「独身税」子ども・子育て支援金制度!一人あたりの徴収料はいくらなのか…恩恵を受ける人はどんな恩恵うけられる?
少子化対策のための特定財源
2024年6月に成立した改正子ども・子育て支援法は、「全世代・全経済主体が子育て世帯を支える新しい分かち合い・連帯の仕組み」をうたう。
こども家庭庁の公式サイトを見ると、子ども・子育て支援金制度は、児童手当の抜本的拡充など3兆6000億円規模の給付拡充に向けて「経済政策と調和した財政枠組みとするとともに、若い世代の方々が将来に展望を持てるよう、責任を持って安定財源を確保する必要」があると説明。
必要となる予算は「歳出改革や既定予算の活用を最大限図った上で、2026年度から2028年度にかけて段階的に構築する少子化対策のための特定財源です」とある。
独身や出産・子育てと関係のない人々にとっては「実質増税」
支援金制度の創設に伴い、子ども1人あたりの支援総額は0~18歳までの合計で約352万円になるという。現行の平均的な児童手当額である約206万円に新たな支援として約146万円が乗る計算だ。高齢者向けの社会保障給付が急増する中で、若者や現役世代に対する予算を大幅に増やすのは良いことだろう。
ただ、子ども・子育て支援金が「イタい」のは、独身や出産・子育てと関係のない人々にとっては「実質増税」となる点だ。こども家庭庁が試算した医療保険加入者1人あたりの平均負担(月額)を見ると、2026年度は250円、2027年度は350円、2028年度は450円とある。年間で3000~5400円の負担増となる。年収などに応じて負担額は変動するため、それよりも多い人もいるだろう。ちなみに、年収400万円の被保険者のケースでは2028年度に月額650円(年7800円)の負担となる見込みだ。
日々の生活に窮する人々がいる中、子育て世帯以外の大半が恩恵を得られない「支援金制度」をスタートさせることには疑問を持たざるを得ない。
生活が脅かされている人にも目を向けるべき
後任の小泉進次郎農水相は備蓄米放出で随意契約に踏み切り、高止まりするコメ価格を下げようと汗をかいているが、これができるのならば昨年夏以降の高騰は何だったのかと言いたくなる。
誤解を恐れずに言えば、物価高対策が十分ではない場合、来年4月からスタートされる「独身税」「実質増税」は延期してはどうか。子ども・子育てを支援するのも良いが、同時に日々の生活が脅かされている人にも目を向けるべきだ。
詳細はソース 2025/6/7
https://news.yahoo.co.jp/articles/07ecea3b46397438eac2048783f02a85b03124d7?page=1
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749390718/
関連
こども家庭庁に不要論、出生目標を掲げず 年7.3兆円を投入も出生率下がる 少子化対策と言いながら、子育て支援で根本解決せず ★6 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748745564/
「2026年4月から独身税が導入される」とSNSなどで話題、その正体はこども家庭庁の「子ども・子育て支援金」 医療保険料と併せて徴収 ★3 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737898204/
創設を内容に含む法律が、令和6年6月12日に成立しました。
社会全体でこども・子育て世帯を応援していくため、「こども未来戦略」に基づき、児童手当の拡充をはじめとした抜本的な給付拡充の財源の一部に、「子ども・子育て支援金」(以下「支援金」という。)が充てられます。
支援金制度は、少子化対策のための特定財源であり、3.6兆円のうちの1兆円程度を確保します。支援金は、医療・介護の徹底した歳出改革と賃上げによる実質的な社会保険負担軽減効果の範囲内で導入することとしており、令和8年度から令和10年度にかけて段階的に構築することとしています。ご高齢の方や事業主の皆様を含む全世代・全経済主体から、医療保険料とあわせて所得に応じて拠出いただきます。
また、皆様から拠出いただいた支援金は以下の事業に充てられます。
こども家庭庁
https://www.cfa.go.jp/policies/kodomokosodateshienkin
少子化対策のための特定財源
2024年6月に成立した改正子ども・子育て支援法は、「全世代・全経済主体が子育て世帯を支える新しい分かち合い・連帯の仕組み」をうたう。
こども家庭庁の公式サイトを見ると、子ども・子育て支援金制度は、児童手当の抜本的拡充など3兆6000億円規模の給付拡充に向けて「経済政策と調和した財政枠組みとするとともに、若い世代の方々が将来に展望を持てるよう、責任を持って安定財源を確保する必要」があると説明。
必要となる予算は「歳出改革や既定予算の活用を最大限図った上で、2026年度から2028年度にかけて段階的に構築する少子化対策のための特定財源です」とある。
独身や出産・子育てと関係のない人々にとっては「実質増税」
支援金制度の創設に伴い、子ども1人あたりの支援総額は0~18歳までの合計で約352万円になるという。現行の平均的な児童手当額である約206万円に新たな支援として約146万円が乗る計算だ。高齢者向けの社会保障給付が急増する中で、若者や現役世代に対する予算を大幅に増やすのは良いことだろう。
ただ、子ども・子育て支援金が「イタい」のは、独身や出産・子育てと関係のない人々にとっては「実質増税」となる点だ。こども家庭庁が試算した医療保険加入者1人あたりの平均負担(月額)を見ると、2026年度は250円、2027年度は350円、2028年度は450円とある。年間で3000~5400円の負担増となる。年収などに応じて負担額は変動するため、それよりも多い人もいるだろう。ちなみに、年収400万円の被保険者のケースでは2028年度に月額650円(年7800円)の負担となる見込みだ。
日々の生活に窮する人々がいる中、子育て世帯以外の大半が恩恵を得られない「支援金制度」をスタートさせることには疑問を持たざるを得ない。
生活が脅かされている人にも目を向けるべき
後任の小泉進次郎農水相は備蓄米放出で随意契約に踏み切り、高止まりするコメ価格を下げようと汗をかいているが、これができるのならば昨年夏以降の高騰は何だったのかと言いたくなる。
誤解を恐れずに言えば、物価高対策が十分ではない場合、来年4月からスタートされる「独身税」「実質増税」は延期してはどうか。子ども・子育てを支援するのも良いが、同時に日々の生活が脅かされている人にも目を向けるべきだ。
詳細はソース 2025/6/7
https://news.yahoo.co.jp/articles/07ecea3b46397438eac2048783f02a85b03124d7?page=1
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749390718/
関連
こども家庭庁に不要論、出生目標を掲げず 年7.3兆円を投入も出生率下がる 少子化対策と言いながら、子育て支援で根本解決せず ★6 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748745564/
「2026年4月から独身税が導入される」とSNSなどで話題、その正体はこども家庭庁の「子ども・子育て支援金」 医療保険料と併せて徴収 ★3 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737898204/
創設を内容に含む法律が、令和6年6月12日に成立しました。
社会全体でこども・子育て世帯を応援していくため、「こども未来戦略」に基づき、児童手当の拡充をはじめとした抜本的な給付拡充の財源の一部に、「子ども・子育て支援金」(以下「支援金」という。)が充てられます。
支援金制度は、少子化対策のための特定財源であり、3.6兆円のうちの1兆円程度を確保します。支援金は、医療・介護の徹底した歳出改革と賃上げによる実質的な社会保険負担軽減効果の範囲内で導入することとしており、令和8年度から令和10年度にかけて段階的に構築することとしています。ご高齢の方や事業主の皆様を含む全世代・全経済主体から、医療保険料とあわせて所得に応じて拠出いただきます。
また、皆様から拠出いただいた支援金は以下の事業に充てられます。
こども家庭庁
https://www.cfa.go.jp/policies/kodomokosodateshienkin
3 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:43:56.21 ID:vtdm8DQw0
>>1
独身女は殺せよ
産む機械のくせに役に立たないゴミだし
独身女は殺せよ
産む機械のくせに役に立たないゴミだし
17 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:46:58.84 ID:Kkow8j8Y0
>>3
女は独身でも老齢でも人類の発展に寄与するんで有意義
そこが何の寄与もしない無価値な弱男と違うンだわ
女は独身でも老齢でも人類の発展に寄与するんで有意義
そこが何の寄与もしない無価値な弱男と違うンだわ
20 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:48:20.69 ID:+eTj4N2q0
>>17
ババァ、男性よりもはたらかないおんなとかゴミだろ?
それに石女とか処刑でええわな
ババァ、男性よりもはたらかないおんなとかゴミだろ?
それに石女とか処刑でええわな
25 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:50:30.08 ID:+eTj4N2q0
>>3
30超えたババァとか本当に生きてる価値ないのに、独身女とか産業廃棄物だわな
30超えたババァとか本当に生きてる価値ないのに、独身女とか産業廃棄物だわな
30 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:51:44.13 ID:wRUyURXN0
>>25
お前の母も生きる価値が無い
お前の母は自殺しろよ
お前の母も生きる価値が無い
お前の母は自殺しろよ
39 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:54:11.51 ID:VPvavd5V0
>>30で日本語が変なのはまぁ一度くらいそんなことあるよなと思ったが
>>33で二度同じような変な言葉遣い繰り返してる辺り
日本人じゃなさそう
>>33で二度同じような変な言葉遣い繰り返してる辺り
日本人じゃなさそう
47 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:55:35.79 ID:wRUyURXN0
>>39
「日本語がー」は良いから、お前の母はゴミだから自殺しろよ
「日本語がー」は良いから、お前の母はゴミだから自殺しろよ
37 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:53:53.09 ID:9GAy7uXb0
>>3
産む機械なのに産まない女は殺していいよね
社会的になんの価値もない女だしね
💩しか産めない女とか不要
しかも低所得なら尚更処刑でいいわな
産む機械なのに産まない女は殺していいよね
社会的になんの価値もない女だしね
💩しか産めない女とか不要
しかも低所得なら尚更処刑でいいわな
43 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:54:53.52 ID:wRUyURXN0
>>37
お前の母は産む機械だな
お前の母は自殺しろよ
お前の母は産む機械だな
お前の母は自殺しろよ
50 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:55:46.81 ID:9GAy7uXb0
>>43
💩しか産めなかったババァなの?
死ねば?
💩しか産めなかったババァなの?
死ねば?
4 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:44:42.03 ID:bK8GX6Sk0
>>1
男性側になんのメリットあるの?結婚って
嫁や子供に金を搾取されるし、自由がなくなり責任が重くなる
だからって給料が上がるわけでもなく、むしろ足元見られて会社からは激務を押し付けられてる既婚者ども(笑)
女は得することが多いよな
会社はやめれて専業主婦に逃げられるし、自分の子供を産めるし、ある程度子供が成長したら本当に楽そうにしてるよな、専業主婦って
暇すぎてパートで小遣い稼ぎでドヤ顔
よく女は妊娠出産でキャリアが終わるっていうが、その程度で終わるならそれほど仕事に未練もないんだろ?手に職がありゃ仕事復帰なんて簡単に出来るのに
男性側になんのメリットあるの?結婚って
嫁や子供に金を搾取されるし、自由がなくなり責任が重くなる
だからって給料が上がるわけでもなく、むしろ足元見られて会社からは激務を押し付けられてる既婚者ども(笑)
女は得することが多いよな
会社はやめれて専業主婦に逃げられるし、自分の子供を産めるし、ある程度子供が成長したら本当に楽そうにしてるよな、専業主婦って
暇すぎてパートで小遣い稼ぎでドヤ顔
よく女は妊娠出産でキャリアが終わるっていうが、その程度で終わるならそれほど仕事に未練もないんだろ?手に職がありゃ仕事復帰なんて簡単に出来るのに
5 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:44:52.42 ID:bK8GX6Sk0
>>1
専業主婦みたいなゴミ女は殺処分するくらいの制度を作れよ
男女平等とかいってるのに専業主婦やる女を毛嫌いしてる男性は滅茶苦茶に多いからな
こいつらが共働き約束してても結婚後に専業主婦になるリスクもあるし、専業主婦とか撲滅するほうが先決だろ
金も稼げない女はリスクだよ
専業主婦みたいなゴミ女は殺処分するくらいの制度を作れよ
男女平等とかいってるのに専業主婦やる女を毛嫌いしてる男性は滅茶苦茶に多いからな
こいつらが共働き約束してても結婚後に専業主婦になるリスクもあるし、専業主婦とか撲滅するほうが先決だろ
金も稼げない女はリスクだよ
6 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:45:02.11 ID:bK8GX6Sk0
>>1
女「女に産む役割求めるな、社会で働かせろ」
男性「OK、じゃ男性並みに頑張れ」
女「キツイ仕事は男性の役目だろ」
男性「お、おう…」
女「産む役割は強制させない、でも男性は女を養えよ?」
男性「お、おう…(白目)」
まぁ、今の状態がこれよ
いや、本当にこれを女どもが真顔で主張してんだよね
女「女に産む役割求めるな、社会で働かせろ」
男性「OK、じゃ男性並みに頑張れ」
女「キツイ仕事は男性の役目だろ」
男性「お、おう…」
女「産む役割は強制させない、でも男性は女を養えよ?」
男性「お、おう…(白目)」
まぁ、今の状態がこれよ
いや、本当にこれを女どもが真顔で主張してんだよね
7 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:45:11.77 ID:bK8GX6Sk0
>>1
ヨーロッパの女は共働き率もメチャクチャ高いから女への差別に敏感になるのは理解できるが、日本女がフェミニスト面してるのは笑えるよな
ちゃんと働く女が沢山いるなら理解できるが、oecd加盟国の中(つまり世界トップクラス)で一番の無職率だし、独身女ですらマトモに働かないから叩かれるのは当然である
男女平等ランキングが最下位の日本だが、上位の国は女もみんな働いて納税してる
つまり女の通信簿なわけで、それだけ日本の女が社会に出てきて働いてないということ
働くな!と言われてないのに
自主的に楽をしたいからニートや専業主婦女が多い
ヨーロッパの女は共働き率もメチャクチャ高いから女への差別に敏感になるのは理解できるが、日本女がフェミニスト面してるのは笑えるよな
ちゃんと働く女が沢山いるなら理解できるが、oecd加盟国の中(つまり世界トップクラス)で一番の無職率だし、独身女ですらマトモに働かないから叩かれるのは当然である
男女平等ランキングが最下位の日本だが、上位の国は女もみんな働いて納税してる
つまり女の通信簿なわけで、それだけ日本の女が社会に出てきて働いてないということ
働くな!と言われてないのに
自主的に楽をしたいからニートや専業主婦女が多い
8 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:45:27.09 ID:bK8GX6Sk0
>>1
>>1
確実に女どもが悪いわな
男女平等といって男性社会に乗り込んできて、結果的に男性の給料が女に引っ張られて下げられたことを知らん女どもが多すぎんだよ、頭が悪いからねw
そのくせ男性には一馬力で女を養え!と男女平等を訴える女どもが矛盾したことを平気で言い放つ始末
お前らが男性並みの権利をよこせとほざいた時点でお前らのせいで男性の給料が下がったんだから“共働き”しろってことなのにな
本当に日本女は害悪
しかも産む機械と罵られると怒るしね
現代の女どもは産む機械すらなってねーしな
結局は産まないし、だからって男性並み働かない化け物みたいな女が溢れかえって景気も後退
その頃ほかの国では女もちゃんと共働きで男性なみに稼ぐから国が成長してきたんだよな
二馬力で世帯収入があがると景気も上向きになるのに
日本では無職専業主婦をしたいがために“節約(笑)”で家計を切り詰めて100円ショップ(笑)で消費しちゃう日本の女ども
本当になにもかも女のせいだからな
>>1
確実に女どもが悪いわな
男女平等といって男性社会に乗り込んできて、結果的に男性の給料が女に引っ張られて下げられたことを知らん女どもが多すぎんだよ、頭が悪いからねw
そのくせ男性には一馬力で女を養え!と男女平等を訴える女どもが矛盾したことを平気で言い放つ始末
お前らが男性並みの権利をよこせとほざいた時点でお前らのせいで男性の給料が下がったんだから“共働き”しろってことなのにな
本当に日本女は害悪
しかも産む機械と罵られると怒るしね
現代の女どもは産む機械すらなってねーしな
結局は産まないし、だからって男性並み働かない化け物みたいな女が溢れかえって景気も後退
その頃ほかの国では女もちゃんと共働きで男性なみに稼ぐから国が成長してきたんだよな
二馬力で世帯収入があがると景気も上向きになるのに
日本では無職専業主婦をしたいがために“節約(笑)”で家計を切り詰めて100円ショップ(笑)で消費しちゃう日本の女ども
本当になにもかも女のせいだからな
10 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:45:45.50 ID:bK8GX6Sk0
>>1
基本的に女って世界的に嫌われてるよな
ꉂ🤣𐤔
以下、各国の伝承や著名人などの名言集
女の友情はハムよりも薄い(世界共通)
女栄えて国滅ぶ(ドイツ)
藁で出来た男でも黄金で出来た女に匹敵する(イギリス)
明け方の雨と女の涙はすぐに止む(イギリス)
女の口が秘密を守るより、ザルの方が水をよく保つ(イギリス)
女は髪は長いが脳は短い(イギリス)
国政にかかわる女はガラス商品店の猿のようなもの(イギリス)
女はサタンの罠(イギリス)
男-女-悪魔と並べると、比較の三段階変化ができる(イギリス)
男の歳は気持ちで決まり、女の歳は見た目で決まる(イギリス
女は、大便と小便のつまった汚い容器である(インド)
女は嘘の権化であるから、女の涙と抗議は取るに足りない(インド)
雌鳥歌えば家滅ぶ(中国)
女子と小人は養い難し(中国)
できるだけ早く結婚することは、女のビジネスである(アイルランド)
女は災い(イタリア)
女は三日殴らないと狐になる(韓国)
男同士は本来、互いに無関心なものだが、女は生まれつき敵同士である(ドイツ)
神が女を男の頭から造らなかったのは、男が支配されないため(ユダヤ)
出産の苦しみは女に与えられた神の罰(旧約聖書)
基本的に女って世界的に嫌われてるよな
ꉂ🤣𐤔
以下、各国の伝承や著名人などの名言集
女の友情はハムよりも薄い(世界共通)
女栄えて国滅ぶ(ドイツ)
藁で出来た男でも黄金で出来た女に匹敵する(イギリス)
明け方の雨と女の涙はすぐに止む(イギリス)
女の口が秘密を守るより、ザルの方が水をよく保つ(イギリス)
女は髪は長いが脳は短い(イギリス)
国政にかかわる女はガラス商品店の猿のようなもの(イギリス)
女はサタンの罠(イギリス)
男-女-悪魔と並べると、比較の三段階変化ができる(イギリス)
男の歳は気持ちで決まり、女の歳は見た目で決まる(イギリス
女は、大便と小便のつまった汚い容器である(インド)
女は嘘の権化であるから、女の涙と抗議は取るに足りない(インド)
雌鳥歌えば家滅ぶ(中国)
女子と小人は養い難し(中国)
できるだけ早く結婚することは、女のビジネスである(アイルランド)
女は災い(イタリア)
女は三日殴らないと狐になる(韓国)
男同士は本来、互いに無関心なものだが、女は生まれつき敵同士である(ドイツ)
神が女を男の頭から造らなかったのは、男が支配されないため(ユダヤ)
出産の苦しみは女に与えられた神の罰(旧約聖書)
13 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:45:57.34 ID:bK8GX6Sk0
>>1
>>986
女に人権を与えたら駄目、国が滅ぶってことが証明されたよな
というか、大昔から女がこうやって差別されてきた理由や、女に人権が不要と言われてきた理由が今の時代を生きてたらよくわかる
まずこいつらは男女平等を求め、男性並の権利を求めたのに、それに伴う責任や義務は男性にすべて丸投げ
その例が、女どもは重労働の仕事しない、徴兵制がある国では女はそれらに参加しない国が多数、戦争になっても最前線で戦わない
そしてなによりも男性を養うということを一切しないからなw
男性は権利を得た代わりに女どもを養い守ってきた
現代の女は男性なみの権利を手にしても男性を庇護して養わない
すべて女どもが悪いな
>>986
女に人権を与えたら駄目、国が滅ぶってことが証明されたよな
というか、大昔から女がこうやって差別されてきた理由や、女に人権が不要と言われてきた理由が今の時代を生きてたらよくわかる
まずこいつらは男女平等を求め、男性並の権利を求めたのに、それに伴う責任や義務は男性にすべて丸投げ
その例が、女どもは重労働の仕事しない、徴兵制がある国では女はそれらに参加しない国が多数、戦争になっても最前線で戦わない
そしてなによりも男性を養うということを一切しないからなw
男性は権利を得た代わりに女どもを養い守ってきた
現代の女は男性なみの権利を手にしても男性を庇護して養わない
すべて女どもが悪いな
14 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:46:09.27 ID:bK8GX6Sk0
>>1
女どもが怠け者なせいで男女平等ランキング最下位の我が国
女どもが怠け者なせいで社会保険料がどんどん上がる我が国
女どもが怠け者なせいで男性が苦労する我が国
女どもが怠け者なせいで男女平等ランキング最下位の我が国
女どもが怠け者なせいで社会保険料がどんどん上がる我が国
女どもが怠け者なせいで男性が苦労する我が国
16 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:46:19.73 ID:bK8GX6Sk0
>>1
独身男性は独身貴族と言われて勝ち組だが
独身女は惨めな負け犬だよな
売れ残り
お局
行かず後家
子供部屋ババァ
行き遅れ
石女
羊水腐ったババァ
こんなにも悪口があるのは女だけ
独身男性は独身貴族と言われて勝ち組だが
独身女は惨めな負け犬だよな
売れ残り
お局
行かず後家
子供部屋ババァ
行き遅れ
石女
羊水腐ったババァ
こんなにも悪口があるのは女だけ
18 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:47:24.04 ID:bK8GX6Sk0
>>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
26 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:50:30.84 ID:wRUyURXN0
>>18
お前の母の目の前で言ってみろ
お前の母の目の前で言ってみろ
35 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:53:06.92 ID:XNM9vqOM0
>>26
大正産まれの祖母は「女だから厳しく躾けないとダメなの」と言ってたが
産んだ女を偉いと認めて、ソイツらに躾けられたいのか?
大正産まれの祖母は「女だから厳しく躾けないとダメなの」と言ってたが
産んだ女を偉いと認めて、ソイツらに躾けられたいのか?
40 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:54:12.95 ID:wRUyURXN0
>>35
お前は生まれなければ良かったな
お前の母も価値が無いので、母は自殺しろよ
お前は生まれなければ良かったな
お前の母も価値が無いので、母は自殺しろよ
28 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:50:58.93 ID:wRUyURXN0
>>18
お前の母はゴミ
お前の母はゴミ
33 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:52:33.68 ID:wRUyURXN0
>>18
自分の母をここまで叩くとは
お前の母は自殺しろよ
自分の母をここまで叩くとは
お前の母は自殺しろよ
12 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:45:54.48 ID:E/m7NELs0
結婚できない貧乏人から搾り取って結婚子作り余裕の富裕層に流す
なんて素敵な政策でしょう!さすが自民党!
なんて素敵な政策でしょう!さすが自民党!
22 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:49:18.53 ID:f4SEBLKY0
>>12
え、キャンペーンポスター作ったり、啓発漫才の費用だよ?
やってたじゃん
え、キャンペーンポスター作ったり、啓発漫才の費用だよ?
やってたじゃん
31 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:51:48.29 ID:J1EPbtjZ0
7兆溶かしておいて足りないってよw
何の成果もなく無駄遣いしといてコレだぜ?w
何の成果もなく無駄遣いしといてコレだぜ?w
48 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:55:36.35 ID:RZg2ozZS0
>>31
1食50万円のメシ食いまくってたらそりゃ足らんだろう
1食50万円のメシ食いまくってたらそりゃ足らんだろう
34 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:52:47.68 ID:1/NDJXne0
結局のところ罰則なんだよね
それぞれ事情があるのに
おかしくないか?
それぞれ事情があるのに
おかしくないか?
46 名無しどんぶらこ :2025/06/09(月) 01:55:25.05 ID:SbnklfUy0
>>34
おかしいね
わざと就職させず、バイトを奨励して低賃金固定化し、それで婚姻率下げることに成功したら
そのまま独身を理由に金を巻き上げる奴隷化へと進める
おかしいね
わざと就職させず、バイトを奨励して低賃金固定化し、それで婚姻率下げることに成功したら
そのまま独身を理由に金を巻き上げる奴隷化へと進める
コメントする