1 冬月記者 ★ :2024/01/20(土) 15:36:07.90 ID:unVAd9WH9
◇19日 サッカー アジア杯カタール大会 1次リーグD組第2戦 日本1―2イラク(アルラヤン)
日本が2戦目で今大会初黒星を喫し、昨年から続いていた国際Aマッチの連勝記録は「10」で止まった。日本代表の敗戦は、2023年3月の国際親善試合・コロンビア戦(ヨドコウ桜スタジアム)以来、10カ月ぶり。無得点で敗れるのは、2022年W杯カタール大会1次リーグ第2戦のコスタリカ戦(0―1)以来。国際サッカー連盟(FIFA)ランク17位の日本が同63位のイラクに衝撃の敗戦となった。
前半5分に自陣右サイドを崩され、GK鈴木彩艶(シントトロイデン)が右手で弾いたこぼれ球をFWアイマン・フサインに頭で押し込まれた。同49分にはDFアフメド・ヤヒヤの左クロスをFWアイマン・フサインに再びヘッド弾を許した。前半だけで想定外の2失点。試合開始からイラクの強烈なプレッシングに苦しみ、前半は攻守に機能不全だった。
後半開始からDF冨安健洋(アーセナル)をセンターバックに投入。同11分に敵陣ペナルティーエリア内でFW浅野拓磨(ボーフム)が倒されてPKを獲得したが、VARの結果、ノーファウル判定に変更された。
同16分にMF堂安律(フライブルク)とFW上田綺世(フェイエノールト)、さらにFW前田大然(セルティック)とMF旗手怜央(同)を入れたが、攻撃が機能することはほとんどなく、好機は数えるほどだった。
D組の首位から陥落した日本は24日、1次リーグ最終戦でインドネシアと対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/643809507db5cf99f94ae1a04882722ffeb2b3f4
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705717976/
日本が2戦目で今大会初黒星を喫し、昨年から続いていた国際Aマッチの連勝記録は「10」で止まった。日本代表の敗戦は、2023年3月の国際親善試合・コロンビア戦(ヨドコウ桜スタジアム)以来、10カ月ぶり。無得点で敗れるのは、2022年W杯カタール大会1次リーグ第2戦のコスタリカ戦(0―1)以来。国際サッカー連盟(FIFA)ランク17位の日本が同63位のイラクに衝撃の敗戦となった。
前半5分に自陣右サイドを崩され、GK鈴木彩艶(シントトロイデン)が右手で弾いたこぼれ球をFWアイマン・フサインに頭で押し込まれた。同49分にはDFアフメド・ヤヒヤの左クロスをFWアイマン・フサインに再びヘッド弾を許した。前半だけで想定外の2失点。試合開始からイラクの強烈なプレッシングに苦しみ、前半は攻守に機能不全だった。
後半開始からDF冨安健洋(アーセナル)をセンターバックに投入。同11分に敵陣ペナルティーエリア内でFW浅野拓磨(ボーフム)が倒されてPKを獲得したが、VARの結果、ノーファウル判定に変更された。
同16分にMF堂安律(フライブルク)とFW上田綺世(フェイエノールト)、さらにFW前田大然(セルティック)とMF旗手怜央(同)を入れたが、攻撃が機能することはほとんどなく、好機は数えるほどだった。
D組の首位から陥落した日本は24日、1次リーグ最終戦でインドネシアと対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/643809507db5cf99f94ae1a04882722ffeb2b3f4
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705717976/
12 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 15:45:56.61 ID:kcq8Ducr0
>>1
おいサカ豚
何が史上最強だよ
完全にイラクに力負けしてたぞ(笑)
おいサカ豚
何が史上最強だよ
完全にイラクに力負けしてたぞ(笑)
14 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 15:46:16.44 ID:3JTgVQ5G0
>>1
久保建英
60分で21回ロストwwww
イラクに全く通用しなかった久保(笑)
久保建英
60分で21回ロストwwww
イラクに全く通用しなかった久保(笑)
18 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 15:48:35.85 ID:kcq8Ducr0
>>1
谷口(笑)イラクのCFの高さに全て負ける(笑)
菅原(笑)イラクのスピードに全くついていけぜ
谷口(笑)イラクのCFの高さに全て負ける(笑)
菅原(笑)イラクのスピードに全くついていけぜ
33 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 15:52:53.24 ID:kcq8Ducr0
>>1
谷口(笑)
菅原(笑)
浅野(笑)
谷口(笑)
菅原(笑)
浅野(笑)
4 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 15:40:16.36 ID:IndVk0Zs0
たまには負けなきゃつまんねーよな
8 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 15:44:05.40 ID:o2DvTfpF0
>>4
ちょっと天狗になってたし負けるならGL だった
このあとどうなるか知らんが
ちょっと天狗になってたし負けるならGL だった
このあとどうなるか知らんが
6 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 15:43:39.34 ID:k7eI8kCb0
3人もいるのにキーパーに計算出来るベテラン入れていないのは失態以外何者でもないね
森保が完全にアジアを舐めてた
森保が完全にアジアを舐めてた
27 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 15:50:03.66 ID:N6lNrhUE0
>>6
計算できるベテランもいないんだよなあ
計算できるベテランもいないんだよなあ
21 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 15:49:11.89 ID:vWz0YJAY0
今ってイラクって割と強いの?
64 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 15:59:56.09 ID:yRZOGUDf0
>>21
>>22
しかしイラクも元々強い
1度だけだがワールドカップも1986年メキシコ大会に出場している
2004年アテネオリンピックでは4位になり
上の方のレスで書いている人もいるように2007年東南アジア共催アジアカップ優勝経験国
1994年アメリカワールドカップ予選では敗退こそしたが
当時出場していた日本選手も韓国選手も
「予選で一番強かったのはイラクだった」
と口を揃えていた
>>22
しかしイラクも元々強い
1度だけだがワールドカップも1986年メキシコ大会に出場している
2004年アテネオリンピックでは4位になり
上の方のレスで書いている人もいるように2007年東南アジア共催アジアカップ優勝経験国
1994年アメリカワールドカップ予選では敗退こそしたが
当時出場していた日本選手も韓国選手も
「予選で一番強かったのはイラクだった」
と口を揃えていた
34 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 15:53:00.68 ID:0R8H4mWU0
野球は参加国数が少ないと叩いてたサカ豚w
アジアの格下にすらこのザマなサッカーはそれ以前の問題だよ🤣
アジアの格下にすらこのザマなサッカーはそれ以前の問題だよ🤣
38 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 15:54:14.04 ID:HS+bpJFg0
>>34
イラクに負ける事すらできないやきうw
イラクに負ける事すらできないやきうw
35 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 15:53:19.45 ID:1/xInmbn0
日本の球技スポーツで進化してないのこれだけだなwいつになったら優勝するのか
44 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 15:56:15.91 ID:HS+bpJFg0
>>35
世界じゃ野球が滅んでるけどサッカーはどの国も力入れてる
4カ国くらいで素人集めた大会ならサッカーも優勝できるよ
世界じゃ野球が滅んでるけどサッカーはどの国も力入れてる
4カ国くらいで素人集めた大会ならサッカーも優勝できるよ
42 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 15:55:54.77 ID:Yy5Pku1+0
盛り上げ役の菅原がこんな体たらくもう終わりだよ
雰囲気最悪になるわ
雰囲気最悪になるわ
59 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 15:59:04.94 ID:Qc/+LDYq0
>>42
このメンバー仲良すぎるくらいだったから、少しくらい喧嘩した方がいいかもしれない
このメンバー仲良すぎるくらいだったから、少しくらい喧嘩した方がいいかもしれない
43 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 15:56:00.76 ID:gSFyxOMc0
親善試合で無双して
大事な試合でやら*
過去にもあったような…🤔
大事な試合でやら*
過去にもあったような…🤔
53 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 15:58:07.16 ID:QjNrOO/10
>>43
親善試合なんて相手はこっちを研究してこないでしょ
アジアカップは相手が日本を格上として徹底的に弱点を洗い出してくるから難しいんだよ
特にイラクの監督はスペイン人で戦略家
前回負けたカタールもスペイン人監督だった
親善試合なんて相手はこっちを研究してこないでしょ
アジアカップは相手が日本を格上として徹底的に弱点を洗い出してくるから難しいんだよ
特にイラクの監督はスペイン人で戦略家
前回負けたカタールもスペイン人監督だった
51 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 15:57:43.60 ID:CVYBDCT20
米国サッカー、W杯結果
ベスト4、1回
ベスト8、1回
ベスト16、4回
ヌルヌルなレジャーw
野球選手がサッカーやってたら
10連覇するわ!w
ベスト4、1回
ベスト8、1回
ベスト16、4回
ヌルヌルなレジャーw
野球選手がサッカーやってたら
10連覇するわ!w
62 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 15:59:42.31 ID:DvPVNu+c0
>>51
おまえは野球でも見てればいい
サッカーを理解するのは無理www
おまえは野球でも見てればいい
サッカーを理解するのは無理www
63 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 15:59:51.38 ID:UESpQ/rp0
決定的なのはかなりあったな
浅野が2回伊東に出さなかったの
pk疑惑、前田大然のヘッド
堂安の最後
5回はあった
浅野が2回伊東に出さなかったの
pk疑惑、前田大然のヘッド
堂安の最後
5回はあった
69 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 16:02:05.05 ID:Qc/+LDYq0
>>63
前半の遠藤の謎オーバーヘッドとか
あれヘディングなら入ってただろ
前半の遠藤の謎オーバーヘッドとか
あれヘディングなら入ってただろ
70 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 16:02:05.26 ID:CVYBDCT20
イラクなんて
戦場になりまくり
まともにスポーツに打ち込める環境もなかった世代だろうw
ヌルヌルレジャーw
戦場になりまくり
まともにスポーツに打ち込める環境もなかった世代だろうw
ヌルヌルレジャーw
99 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 16:10:27.19 ID:yRZOGUDf0
>>70
今回のイラクの主力には、戦争から逃れて欧州で育った選手が多い
欧州仕込みの戦術理解と体幹保持がある
また、イラクの国内リーグでも、1部相当リーグ首位争い常連のクラブに所属したりしてる
そのうえそれこそ国の復興の象徴を目指す士気は非常に高い
今回のイラクの主力には、戦争から逃れて欧州で育った選手が多い
欧州仕込みの戦術理解と体幹保持がある
また、イラクの国内リーグでも、1部相当リーグ首位争い常連のクラブに所属したりしてる
そのうえそれこそ国の復興の象徴を目指す士気は非常に高い
76 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 16:03:48.84 ID:6Z+/AVto0
致命的な負け試合じゃなければいいよ
82 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 16:06:11.67 ID:zSywrn+Z0
>>76
致命的です
昨日の負けにより事実上、二位通過しかなくなったことで
決勝トーナメントの対戦相手は想定
韓国 → イラン → カタール → オージーorサウジorイラク
かなり厳しい戦いになってしまった
決勝までたどり着けない
韓国戦でいきなり終わる可能性が高い
ちなみに昨日勝っていれば想定
タイ(GL3位) → UAE → オージー → 韓国orイラン
でいけた
本当に取り返しのつかない痛すぎる敗戦
致命的です
昨日の負けにより事実上、二位通過しかなくなったことで
決勝トーナメントの対戦相手は想定
韓国 → イラン → カタール → オージーorサウジorイラク
かなり厳しい戦いになってしまった
決勝までたどり着けない
韓国戦でいきなり終わる可能性が高い
ちなみに昨日勝っていれば想定
タイ(GL3位) → UAE → オージー → 韓国orイラン
でいけた
本当に取り返しのつかない痛すぎる敗戦
88 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 16:08:09.24 ID:EFnPVx1c0
>>82
しかも中二日が2試合
カタールを決勝あげるための山だからな
しかも中二日が2試合
カタールを決勝あげるための山だからな
78 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 16:04:30.50 ID:ezGRTjym0
単純にキーパーの差じゃないのコレ
92 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 16:09:20.96 ID:bIIQRDlH0
>>78
GKは論外として
相手のドリブルにズルズルさがるだけのビビりディフェンスも相当問題
GKは論外として
相手のドリブルにズルズルさがるだけのビビりディフェンスも相当問題
コメントする