車やバイクに関する情報をまとめているブログです。

2023年03月



「メリケンサックがアスクルで買えるって、まさか本当なの?」と信じられないような反応が多いようです。それだけ、普段オフィスで使うようなアイテムではないのかもしれません。




<関連する記事>


アスクルで「メリケンサック」販売の謎 オフィスに必要?ネットで疑問続出...運営会社の説明は
 不良・ヤンキー漫画などでお馴染みの打撃武器「メリケンサック」が、オフィス用品・現場用品などの通販サイト「アスクル」で販売されていると、SNSで話題になった。
(出典:J-CASTニュース)

アスクルでなぜか「メリケンサック」が買えると話題 公式から回答、そのワケは
…てか、アスクル公式Twitterアカウントは30日にメリケンサックを取り扱う理由を説明した。武器として売っているわけではないという。  アスクルで販売…
(出典:ITmedia NEWS)

<ツイッターの反応>

だぐらちゅ
@douglachu

アスクルでなぜか「メリケンサック」が買えると話題 公式から回答、そのワケは(ITmedia NEWS)#Yahooニュースhttps://t.co/FZIa5WfkfG

2023-03-31 01:52:34

(出典 @douglachu)

ADACHI Masatoshi ../.. 足立昌聰
@MasatoshiAdachi

インテリア……。まあ、映画でも壁に飾られている美術品の武器を手に取って戦うのはよく見るからセーフか(え>アスクルでなぜか「メリケンサック」が買えると話題 公式から回答、そのワケはhttps://t.co/sRrX1eIphH

2023-03-31 01:24:33

(出典 @MasatoshiAdachi)

こりコリ/koricoli
@koricoli16

アスクルでなぜか「メリケンサック」が買えると話題 公式から回答、そのワケは https://t.co/NlqTU2nai0理由聞いてもニッチすぎて納得感薄いw

2023-03-31 01:13:41

(出典 @koricoli16)

注目ニュース @相互フォロー
@aabarth595

アスクルでなぜか「メリケンサック」が買えると話題 公式から回答、そのワケは(ITmedia NEWS) https://t.co/KPfGfVbxfs

2023-03-31 00:59:14

(出典 @aabarth595)

日の本一の色男
@K1SYOKOYAMA

河野太郎関係の会社。中共に金が流れるぞ。 --- アスクルで格闘武器「メリケンサック」が売られてる! なぜ販売しているのか聞いてみた https://t.co/QVbDSXR9ku

2023-03-31 00:53:00

(出典 @K1SYOKOYAMA)

注目のニュース @フォロバ
@news_chumoku_1

アスクルでなぜか「メリケンサック」が買えると話題 公式から回答、そのワケは(ITmedia NEWS) https://t.co/5onrBT1hl0

2023-03-31 00:46:40

(出典 @news_chumoku_1)

ゆーと🪞人生120%謳歌中🥂𓈒𓏸◌
@Sub3Yuto

アスクルでなぜか「メリケンサック」が買えると話題 公式から回答、そのワケは https://t.co/QgcS0XcMDv懐かしい…

2023-03-31 00:21:14

(出典 @Sub3Yuto)




1 蚤の市 ★ :2023/03/30(木) 15:21:52.63ID:n+aFz3OZ9
トヨタ自動車は30日、高級車ブランド「レクサス」初の電気自動車(EV)専用モデル「RZ450e」の販売を開始した。電池容量を増やし、1回の充電で走行できる航続距離を伸ばしたEV「UX300e」も投入した。国内でレクサスブランドのEVを本格的に普及させるため、顧客の相談に迅速に対応し、充電をサポートする所有者専用サービスも始めた。

人気のスポーツ用多目的車(SUV)タイプのRZ450eはEV専用の車台やドライバーの意図に忠実に応える駆動システムを採用している。「スピンドルボディ」と呼ばれる糸巻き形状のフロント部分の外観デザインに特長がある。航続距離は494キロ。価格は880万円(税込み)。国や自治体の補助金を活用できる。

新型モデルの発売を記念し、特別仕様車を500台限定で販売する。価格は940万円(同)。

また、SUVタイプのUX300eを一部改良し、発売を始めた。新たに開発した電池パックを搭載し、従来車よりも航続距離を40%向上させ、512キロとした。価格は630万円(税込み)から。

顧客のEV購入の不安を解消するため、所有者専用サービスも開始した。レクサス販売店の全国183店舗に急速充電器を設置し、利用者に対応するコンシェルジュを配置する。

新型車を購入した顧客の自宅などに無償で普通充電器を設置するサービスも始める。専用サービスに加入する所有者が事前予約すれば、急速充電器を待ち時間なく利用できる「レクサス充電ステーション」も設置する。6月に「東京ミッドタウン日比谷」に開設し、令和12年までに100カ所の設置を目指す。

産経新聞 2023/3/30 14:35
https://www.sankei.com/article/20230330-AAMBIEHNOVMTBOAESJXEQ3XKB4/




18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 15:56:21.56ID:VIsMuOzT0
>>1
車輪取れないよねw

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:55:04.29ID:AP3PIuR20
>>1
あれ、いつもの反EV厨が現れないなぁw

トヨタだから?w

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 18:01:18.96ID:qzFyX0DQ0
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 15:28:01.58ID:ygTZ0he+0
まーレクサスの購入者なら戸建てで充電装備くらい持てるんだろうな

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 15:35:00.01ID:eoNPvlJF0
>>5
思ったより悪くない仕様だわな。

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 15:33:59.97ID:aRl5DgfG0
レクサスもトヨタもこの系統のフロントフェイスにし過ぎではないの?
見分けがつかないのは廉価版買う人にはいいけど差別化を欲しがる層にはウケない気がする

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 19:33:41.72ID:jPzDwwJC0
>>7
レクサスは威圧感全開の下品なフェイスがきついんだよなぁ
なんかイキってるみたいで恥ずかしい

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 19:52:40.49ID:QsULjtAA0
>>69
高級車ならバッテリーのせかえサービス的なものが出てくるんじゃない
スマホもあるし

104 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 07:58:36.82ID:lE6neumb0
>>69
BMもアウディも今はイキリ顔ばっかだろ。アジアの金持ちテイストに合わせるとああなんのかね。

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 15:38:02.13ID:JBqTm3PH0
中味bZ4Xなのにぼり過ぎw

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 17:09:15.72ID:IDNvotNy0
>>10
アウディとポルシェの悪口はそこまでだ

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 15:39:04.43ID:iAvjjHCF0
そんなことよりRX欲しいんだけど誰か買ってくれない?
靴とか舐めますけど

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 19:15:14.20ID:o6jecezC0
>>11
お前さんが並みの器量の女だったら買ってやるんだが

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 19:37:50.09ID:iAvjjHCF0
>>65
お世話になりますぅ(*^-^)

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 15:39:43.66ID:c4nPmc3O0
盗難補助装置は付いてますか

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 15:42:19.82ID:6s5Fnl6q0
>>12
車窃盗団も、流石にこの車は盗もうとはしないだろうから、盗まれないレクサスが欲しい人なら買い。

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 19:19:12.73ID:tx4YuA880
>>12
盗むのをサポートしてどうすんだよ

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 15:50:10.55ID:5XjetTuI0
bZ4Xの内外装を高級にしただけじゃなく、出力を1.5倍近く上げてんだよな。
金があったら欲しい。

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 17:28:35.55ID:h3A8NnIk0
>>15
またタイヤ外れるなw

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 15:52:04.68ID:MC7jZrPB0
あーあやっちまったな
もうEVやめる様な空気になってるのにアホか

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 15:58:02.82ID:VIsMuOzT0
>>17
知恵遅れワロタww
合成燃料の方が格段にハードルが高いのに

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 18:48:01.63ID:MC7jZrPB0
>>19
無免許が語るなよ
お前無免許だからEVがどんだけ不便か知らないんだろ?*虫

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 20:08:07.32ID:nAd5qngT0
>>17
ラインナップ上、ある事は問題無いんだよ

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:14:18.73ID:/l+rGAtq0
レクサスには近寄るな危険
乗り手が酷すぎる

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 22:02:31.65ID:hAkrFuv70
>>22
参考になるわ
ちなみに君はどこのメーカーの車乗ってるの?

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 22:14:23.16ID:t+vmVMml0
>>99
ポルシェです

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:22:35.97ID:LDpXl6Zh0
で、簡単に盗まれるサービスもあるの?

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 17:46:16.30ID:GXUpXrbB0
>>25
あれ本当なんなんだろうな
輸入車より簡単に盗まれる仕組みで何が悪いか分かってんのに一向に改善されない

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:27:06.17ID:GnbLUDD60
これ買うバカいるの?
いくらなんでも高すぎでしょうに。

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:30:07.43ID:r7x/Dvaa0
>>27
価格だけならレクサスと考えると安い
性能面は大したことじゃないけど

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:35:00.44ID:GnbLUDD60
Model Yの上のバージョンよりも100万円以上高い上に出力は60%以下という。

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:39:53.62ID:JSv1iV8J0
>>29
レクサスを新車で買う層はオーナー特典を重視してるからね

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:39:54.04ID:JBqTm3PH0
880万ならEQBの4MATICにするわ

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:42:03.04ID:3qW4cwkQ0
>>33
そうだよね。
納車式の価格が上乗せされているのかね?

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:40:59.49ID:3qW4cwkQ0
つうか、300万円安いModel Yのベースバージョンとほぼ同じ出力かよ。

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:45:53.37ID:ezAowbk60
>>34
安くてパワフルが良かったら日産買っとけ

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:52:59.37ID:ywPP/JcM0
プラットフォームを見直して2027年に・・って言ってた訳だから。
それより前に出てくるEVは最適化されておらずゴミ性能&ゴミ品質が確定してるだろ。

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:54:46.12ID:3qW4cwkQ0
>>38
日産買っとけとか言っているやつはこういう事情分かっているのかねえ。
レクサスでは出さないという判断くらいできそうなものだけど。
レビュー見ると高級感もないらしいけど。

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:55:41.23ID:Wal9PhPL0
この値段なら1200kmは走れないとなぁ
冷暖房MAX、テレビや映画見ながら走行で800kmは走れないとなぁ

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:56:35.00ID:ywPP/JcM0
>>41
レクサスに乗るようなブルジョアがそんな長時間も自動車を運転する訳が無い。

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 16:56:14.04ID:XJZ0tk3G0
bZ4Xってそんな不評だったんだ
トヨタも万能ってわけじゃないんだな

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 21:34:16.92ID:T9u1Q5KA0
>>42
ほぼBYDのOEMだから。

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 21:34:50.61ID:uSh53t/m0
>>90
嘘つくなや

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 21:35:50.09ID:T9u1Q5KA0
>>91
これは知らんがbz4xはそうだぞ

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 21:45:13.94ID:uSh53t/m0
>>92
マジかよ、ちょっと炒飯食べてくる

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 21:52:02.19ID:ywPP/JcM0
>>92
逆に今回はBYDだから安心って話の方がスッキリする。

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 22:00:38.52ID:jsKmufYv0
>>92
おいおい嘘はダメだな
ホイールベースも前後トレッドも
サスペンション形式も同じクルマはBYDには無い
反論あるなら車種名を挙げてみよう

103 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/31(金) 01:35:33.31ID:SDeMysUV0
>>92
Bz4xではなくて、bz3じゃないのか?BYDとの協業は

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 17:21:19.01ID:3UAfqHhA0
全部本気だから出しただけだろ
880万だから売る気はないよな、市場調査かな

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 17:23:34.53ID:Ccj6ZJr/0
>>48
官公庁や企業向けだろうな

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 17:52:33.31ID:12zPWhVs0
ナナハンキラー

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 18:13:15.08ID:TKFnXooC0
>>58
RZかよw

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 18:39:48.73ID:zhr7M2Vd0
5年落ちくらいになった中古車っていくらくらいに値下がりしてるんだろう
そしてそれを買うのはどういう人なんだろう

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 19:51:18.94ID:/kmjMjpe0
>>63
EVはバッテリー消耗が凄まじいから
今までのように中古車市場が成り立つとは思わないほうがいい
バッテリー容量低下でジャンク品扱いが当たり前になると思う

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 20:05:59.58ID:SN5k5uHS0
テスラ厨は涙目だろう
サービス
急速充電拠点数
クルマの出来
全部1発で追い抜かれたな

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 20:41:21.42ID:N/9QmTMk0
>>74
節穴にも限度があるよね

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 20:25:44.34ID:2nx1sGKk0
トヨタが買い支えれば良いわけでリセールは心配しなくて良さそう

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 20:47:13.58ID:zhr7M2Vd0
>>79
それをいくらで売りに出すんだよ
トヨタが500万で下取りして300万で売れば200万赤字

>71の言うジャンク品が300万で売れるかどうかは別として

逆ザヤで損する200万込みの新車価格が880万なんだろうか

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 21:03:37.15ID:W5moSfTh0
トヨタ社長がクラウンは4年もてばいいとか言ってたけど、大丈夫なのだろうか

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/30(木) 21:30:01.27ID:56d9j1cG0
>>87
本当にそうならその時点で手放しても値段がつかないはすだがむしろ他社より高値で取り引きされてるのを見てどう思う?
しかも3世代前の社長の発言だろそれ





「ヨーク型ハンドルになれるのは時間がかかりますが、いくら慣れても飛行機の操縦桿感覚が消えることはありませんね。ただ、個人的にはこの違和感もクルマの魅力の一つだと思います。」




<関連する記事>


おじさんが新型レクサスRZに乗って違和感はなかったのか? クルマに飛行機みたいなヨーク型ハンドルって必要?
 テスラやトヨタbz4XやレクサスRZに採用されている、まるで飛行機の操縦桿を思わせるヨーク型ハンドル。ステアリングの左右を握るだけで回すので、丸い…
(出典:ベストカーWeb)

<ツイッターの反応>

TakeNinjaNX
@nx_take

このヨーク型ハンドルが欲しい😎おじさんが新型レクサスRZに乗って違和感はなかったのか? クルマに飛行機みたいなヨーク型ハンドルって必要?(ベストカーWeb)#Yahooニュースhttps://t.co/Qk2a9hBvdi

2023-03-31 01:02:57

(出典 @nx_take)

Yuzo YAMAKAWA
@yuzoyamakawa

12時持ちができずに、おじさん涙目。おじさんが新型レクサスRZに乗って違和感はなかったのか? クルマに飛行機みたいなヨーク型ハンドルって必要?(ベストカーWeb) https://t.co/gDmz3lhTVq

2023-03-31 00:55:06

(出典 @yuzoyamakawa)




スカイラインGT-Rが30年所有されていたということは、その家族にとってはかけがえのない思い出が詰まった車だったのでしょう。買い手が変わってしまうと、どうしても寂しい気持ちになってしまいますよね。





本来は、車は乗って楽しむものです。転売ヤーが買い占めて、本来の価格よりも高額で販売することがあると、手に入れたい人たちには不公平です。ランドクルーザー300が幅広い層に届いたのは良いことだと思います。




<ツイッターの反応>

シルバーパール@車系YouTuber
@silverpearl2020

ランクルだけじゃなく、他車種中古車もどんどん値下がりしてくれる兆しかな。「ランドクルーザー300」納車が進んで「転売ヤー」は涙目? 新車納期は改善傾向! 中古車市場の現状とは | くるまのニュース https://t.co/MOd4WidlCq

2023-03-30 23:52:09

(出典 @silverpearl2020)

くるまのニュース
@kuruma_newsjp

「ランドクルーザー300」納車が進んで「転売ヤー」は涙目? 新車納期は改善傾向! 中古車市場の現状とは#ランドクルーザー #ランクル #ランクル300 #納期 #超納期化 #転売ヤーhttps://t.co/c947BCPzjv

2023-03-30 22:10:14

(出典 @kuruma_newsjp)


このページのトップヘ